アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一度高卒で就職して3年以上経ってしまったら
違う仕事がしたいと言って大学に通うという道は頭から離した方が賢明なんでしょうか。
高卒で就職したが故に仕事を知り給料で出かけたりして
学生の時の社会の固定観念が壊れて大学出ておけば良かったなと後悔しています。
母子家庭で教育上高校卒業したら働かなければいけないみたいな感覚でした。
生きてく上で仕事も生活の一部なのでもっと自分のやりたい事をやった方が良いのではないかという結論に辿り着きました。(学生の頃は仕事はキツくて大変だとは自覚はしていた)
毎年100万円は貯められそうです。
長文になりましたが本題はやりたい仕事に就く為に社会人経験後大学とかに行って良いのか。手遅れなのか。教えてください。

A 回答 (7件)

勉強するに、遅いと言う事は無い。


仕事を持って、勉強をしている人は多い。
大学の2部? 通信制?
勉強は、やる気になったら、早い方が良いでしょう。
    • good
    • 0

全然手遅れじゃないですよ!


大学は色んな人いますし、経験後大学行っても問題ないです。

あとは、仕事しながら大学の卒業資格をとれる通信制の大学もあるので、調べてみてはどうでしょうか。
仕事しながらだから大変だけど、強い意志があれば頑張れると思います。
    • good
    • 0

全然手遅れじゃないと思いますよ!


20代後半の新卒で、そのエピソードは面接官も興味がひかれるところ思うし、社会人経験のない新卒よりは即戦力に近いとも思えます。
高卒、社会人生活、そこからの一念発起…というストーリーは、多くの人が考えはするけど実行できないものだと思います。
きっと勉強や「本当になりたかったもの」への熱意、希望もすごいんだろうな、この人の活躍を見てみたいな、と思う人も多いのではないでしょうか。
もちろん年齢だけ見て書類選考で落とされるとかもあるかもしれませんが、就職なんて良いところ一社受かればいいんですから年齢しか見てないようなとこはこっちからお断りくらいの精神で行きましょう!

ただし例外があって、その「なりたい仕事」と言うのが高卒でも普通になれるものである場合、ただの逃避のために勉強や資格取得を口実にしたと捉えられる可能性が高いと思います。
なりたいお仕事と行きたい学部が、客観的に見て本当に大学進学が必要なのかは要検討だと思います。
あとはお金以上に、受験勉強ができるかどうか…
お金は、今から貯め始めると卒業する頃には30超える!って場合、学費だけ貯めて生活費は親に頭下げるという手もあると思います。
    • good
    • 0

私は高卒で就職し、33才に成ってから大学に進学、卒業し、37才から一般企業に就職し、定年迄、勤めました。


今は、年金生活ですが、大学で学んだことは、実社会でも役に立ったと思って居ます。
    • good
    • 0

日本では大卒として就職があるのは、25歳までです。

それ以後は、専門分野でかなりの実績がある大卒者だけが、転職可能です。
    • good
    • 0

手遅れではないと思います。


やりたい職種は何でしょうか?
まだ20代ですよね。社会人入試でたくさんの人が大学に進学していますよ。
やりたい仕事につけるといいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
    • good
    • 0

26歳の新卒は厳しい

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!