
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちもMKのホームベーカリを使っています。
色々試しましたがゴールデンヨットは最も膨らみます。我が家のホームベーカリーは1斤と縦型の1.5斤が焼けるんですが1斤の分量で1.5斤の大きさ近くまで膨らみました。味はふわふわで家族には美味しいと好評でした。それまで国産のはるゆたかブレンドなどを主に焼いていて国産の小麦は対照的にふくらみも香りもいまいちだったようでゴールデンヨットを初めて焼いた時はびっくりしました。パンは気温や水の温度、微妙なイーストの量で出来上がりも変わってきますので1.5斤焼けるホームベーカリをお使いならまず試しに1斤焼いてみてはどうですか?味はきっと満足されると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/15 10:55
同じホームベーカリーのメーカーをご利用の方のご意見を伺えて嬉しいです。
(ウチのは古い型なので1斤しか焼けずそれも焼き色も普通と濃い目しかえれべないタイプですが)
昨日注文しました。届いたら早速焼いてみます。
分量には気をつけます・・・
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まだHBを使い初めて間もないのですがスーパーに売ってるカメリアでは物足りなくて使ってみました。
確かにとても膨らみます。タイマーを長くした時などはフタにくっついてしまいました。
ふわふわに焼けますが、そのぶんキメが粗くなるようです。そこではるゆたかとブレンドしたり、いろいろ試しました。
一番ベストの状態で焼けたのは今のところ、はるゆたか2,ゴールデンヨット2,スーパーキング6です。
このときは水の半量を牛乳にしました。
膨らみも程良くキメも細かくきれいに焼けました。
翌日食べても美味しかったですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/16 20:18
詳しい分量を教えていただきありがとうございます。
今回はゴールデンヨットしか注文しなかったので次回の注文の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
日本では、パンやパスタなど小...
-
波動小麦粉とは?
-
老人向けのすいとんの作り方
-
ホームベーカリー:小麦粉から...
-
小麦粉を寝かせると、味・食感...
-
小麦粉 150gを測るのに、500ml...
-
パンの材料でグリストミルとい...
-
ツナと小麦粉だけでできるおい...
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
-
小麦粉無しの生活なんて無理で...
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
肉に小麦粉をまぶし焼く料理名...
-
小麦粉を練って自分で食パンを...
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
-
西日本系は食パン4.5枚が主流み...
-
牛乳が分離してしまいました
-
車の中に6ピースチーズ4時間く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
小麦粉の溶かしかた
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
-
小麦粉 150gを測るのに、500ml...
-
薄力粉(小麦粉)が臭いと感じる
-
小麦粉を練って自分で食パンを...
-
パイ生地 生で食べても大丈夫?
-
スパゲティのミートソースを作...
-
米と小麦粉、主食にした場合ど...
-
いろは堂と縄文おやき、どっち...
-
小麦粉よりも安い食用の粉は何?
-
肉に小麦粉をまぶし焼く料理名...
-
シチュー 小麦粉入れてかき混...
-
粉類(塩、砂糖、小麦粉など)...
-
小麦粉と水を混ぜ、水を白く濁...
-
おからパウダーと小麦粉、どち...
-
グレイビーソースがうまく作れ...
-
花の名前を教えてください。
-
カレー作るときのきつね色に炒...
おすすめ情報