No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者の基礎学力が分からないので、まともな答えは出せないと思います。
単なる推測か励ましだけです。もし質問者の方が本当に聖心女子大に入学したいなら、まず学校の先生に相談してください。その時ははっきりと「聖心女子大学~学部に進学したい」と宣言して先生に相談することです。もしその時「無理」と言われたら、その先生には二度と相談に行かないことです。その先生は質問者の方を「聖心女子大」に合格させる方法を知らないのですから、相談に行くだけ時間の無駄です。逆にしっかりと具体的なアドバイスをしてくれる先生を探し、そのアドバイスに従って頑張れば合格できるはずです。今度は質問者の方が、その先生に「こんなのとではだめだ」とダメ出しを食らわないように、本気で頑張る番です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題の字数について質問です。“...
-
大学のレポートに名前と学籍番...
-
大学院受験取りやめの手紙について
-
教育実習の内諾書の郵送について
-
大学の先生に伺うにあたって、...
-
大学の定期試験の過去問ってな...
-
研究室訪問に土産を持参しても...
-
飲み会でのマナー
-
私語厳禁の授業で怒られたこと...
-
博士論文公聴会はこんな感じで...
-
大学の先生の部屋に、勉強の事...
-
大学の先生と学生が接する事が...
-
大学教員が学生におごるのは当...
-
研究室選びでもめてます。
-
飲み会の幹事をすることになり...
-
院試 研究室訪問について
-
卒論担当の女教師による日本国...
-
大学の成績発表が約1週間後くら...
-
東京藝術大学の声楽科について...
-
ゼミの発表バックレた時に自分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課題の字数について質問です。“...
-
大学のレポートに名前と学籍番...
-
大学の定期試験の過去問ってな...
-
大学院受験取りやめの手紙について
-
ゼミの発表バックレた時に自分...
-
指導教員がいないとき、どうす...
-
大学のリアクションペーパーで...
-
博士論文公聴会はこんな感じで...
-
研究室訪問に土産を持参しても...
-
大学の先生と学生が接する事が...
-
教育実習の内諾書の郵送について
-
私語厳禁の授業で怒られたこと...
-
研究室選びでもめてます。
-
大学の先生の部屋に、勉強の事...
-
飲み会の幹事をすることになり...
-
大学教員が学生におごるのは当...
-
大学の先生に伺うにあたって、...
-
よく先生からメールがきます
-
こないだ大学の先生に学生証忘...
-
教員との雑談は?そのネタは? ...
おすすめ情報