プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語カテを見ていると、辞書 (特に英和辞典) を引けば一発で分かるような質問に頻繁に出くわします。英和辞典の使い方はもう学校では教えていないのでしょうか? アルファベットの文字の順番を覚えていないから引けないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    私が学生の頃、英和辞典をパッと開いたら探している単語の載ったページが一発で見つかることもよくありました。それほど辞書を引く頻度が高かったのでしょう。同じような経験を持つ回答者がおられるに違いないです。

    ところが辞書の引き方が分かっていても引く頻度が極端に低い人にとっては時間も労力もかかってしまうのではないだろうかと思うようになりました。さらに将来英語など使わないと決めている人は少しでも英語に労力をかけるのはバカバカしいと感じているので、学校英語さえ乗り越えられればそれでOKなんでしょうね。

      補足日時:2021/01/30 08:54

A 回答 (11件中1~10件)

そう思うことはよくあります。



ログインして、質問を打ち込み、
正しいという保証のない回答を待つより、
紙の辞書を引く、
あるいは、オンライン辞書なら単語を打ち込むだけで、
短時間で効率よく解答を得られるのにと思います。
理解できません。

アルファベットの順番を覚えていないのなら、
電子辞書やオンライン辞書を使えばすむことです。

手っ取り早く答だけを知りたい、
そう思っているのかもしれませんね。

あるいは、自分の頭でものを考えるのがいやだとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。手っ取り早く答だけが知りたい人に答だけあげても本人には何の役にも立たないのに回答してしまう enablers が多いことにも問題があるみたいです。

お礼日時:2021/01/28 21:23

No.6 です。


私もプロファイルに記したような在外の者です。

日々英語の世界に暮らしていて、多様な国故に、人種・民族・国籍・文化・出身地、などの違ういろいろな人と話すことになり、辞書では済まない場合によく出くわします。

先ほど夕方の散歩から帰ってきたのですが、途中で小さい紳士に出会い、少し立ち話をしました。(私の方はしゃがんで)
辞書には子供用語なんて載ってなかかったりもしばしばです。
言ってる言葉がわからないならまだしも、言葉はわかるけど言いたいことが判んなかったり・・・
聞き返すにも良い方の変える方向が判んなかったりして難儀します。
向こうはマジにいろいろ話すんでむげにも出来ないし・・・
こんなのに対応できる電子翻訳機ができるのはまだまだ先なんでしょうね。
    • good
    • 0

ホンマにアホですわ。

    • good
    • 0

あほで草

    • good
    • 0

長嶋茂雄さんは、「世の中には、辞書という便利なものがあるのですね!」って感心していたそうです。


つまり、「世の中には、辞書という便利なものがある」ことを知らない方もいらっしゃるということですね。
    • good
    • 0

頭の悪い子と性格の悪い子はどうしょうもないですね。


虫するしかないと思ってます。
回答しなければそれで終わり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ごもっともです。真面目に英語に取り組んでいる人ならそんな安易な質問・依頼をするわけないですね。

お礼日時:2021/01/29 06:54

同じことが日本語にさえ言えるように思います。



時代は『紙の辞書』から『電子辞書』へ、そして『オンライン辞書』へと移っています。
さらに今は『オンライン翻訳』の時代です。
それは本人の問題以上に好むと好まざるとに関わらず時代がそう流れていますから、出会った言葉への向き合い方も変えないといけないということでしょう。
ただ、出会われた質問については安易に過ぎるということなんでしょうが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私は日本に住んでいないので日本語の記事や動画で新語・造語・略語に出くわした時はオンラインで調べる時があります。英語に関しても単語やフレーズはインターネットを使えばほぼ何でも調べられますが、ここで質問する人にとっては日本人に日本語で説明してもらえるという安易さと安心感があるのでしょうね。

お礼日時:2021/01/29 05:19

学校では教えていますが、パソコンやスマホの検索画面に知りたい数文字だけを日本語でタイプして、検索結果をついでに自動発音してもらうよりも、教えて!gooの質問欄に、たくさんの文字を打って、投稿に至るアイコンをいくつもクリックして、回答が来るのを待ちたい人が少なくないようです。

お寂しいのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ほとんど暇つぶしで投稿している人がいるということですかね。

お礼日時:2021/01/29 05:00

appleでしょ。

ww
皮肉を書きたかったけど
スルーしました。ww

釣りか、自分の低脳さに気が付いてないんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。「apple みたいに a で始まる単語はあるか」にはかなり呆れてしまいましたが、辞書さえ引けば、またはネットで検索すれば解決するような質問が多いと感じています。

お礼日時:2021/01/28 21:22

そういう人は低学力です。

こういうツールが発達して目立つようになっただけかな〜すぐ先生に質問に行くやつと同じ分類だと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。先生に質問することは私はおおいに推奨します。

お礼日時:2021/01/28 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!