ハマっている「お菓子」を教えて!

こんにちは。
関西外国語大学の短期大学部に入学しようと思っているのですが、この学校はどうやら大学も短大も同じ所で一緒に学べるようなのです。が、大学と短大の生活の違いってあるのでしょうか?
例えばサークルや学園祭など。一緒にできるんでしょうか?

知っている方是非、情報下さい!

A 回答 (6件)

こんにちは☆


4大生なのか短大生なのか、区別がしにくいぐらい一緒です。
4大生と短大生合同の授業というのもあります。教職など…。
また、(一応)短大生の館と4大生の館に別れているのですが、
短大生の館で4大生が授業をしていることもあります。その逆もありますよ。なので「短大生?」と聞かなければ分かりません。
食堂も図書館もみ~んな来ますので、『短大生専用』という施設はありません。だから文化祭もサークルもみんな一緒です★☆
もちろん授業内容は異なりますが、やってることはだいたい一緒じゃないでしょうかね。「英語」を学ぶという目標は同じなんですから、方法が何パターンもあると言う感じです。
したがって、関西外国語大学 ・外国語学部 か ・短期大学部 の違いだけなんです。あっ、ガイダンス(進路や就職説明会)は、短大と4大は別れていますょ。
    • good
    • 1

関西外短を3年前に卒業しました。


私が在学中の状況でお話させてもらいます。(状況が変わっていたらごめんなさい。)
授業は一般教養などは大学・短大合同です。又サークル学際も一緒ですよ!
    • good
    • 2

 友人が通っているのですが、施設や講義はNo.2さんが仰っていらっしゃる感じみたいです。

ちなみに他大学にあるようなお昼のための一時間の休憩などはないようなので、時間割作成時に2限と3限を続けて履修しないようにしておいたほうが良いようです。
 サークルや学園祭なども一緒だそうです。雰囲気やサークル、留学生との交流などは中宮キャンパス(英米語学科)と穂谷キャンパス(国際言語学部・国際コミュニケーション学科)で結構違うと思います。
 私が知っている友人は中宮の方ですが、短大部での生活は希望とする進路によって違うと思います。もし4年制への三年次編入を希望とするならば、9月選考の場合でしたらそれなりの点数と出席を一年次の成績のみで見られるため、一年次でそれなりに頑張らなければいけないそうですし、11、2月選考ならいわゆる試験勉強をしなければならないので、出来るだけ早く就職か編入か考えてみた方がいいと思います。またIES、ESLなどのコースに入られる場合はかなり忙しそうです。教職などを取る場合も結構忙しくなると聞いています。
 4年制については大体短大と同じように思いますが、やはり全体的に時間があるので比較的余裕があるようです。
 色々と忙しそうなことを書いてしまいましたが、皆サークルや文化祭実行委員なんかを楽しくやっているそうです。バイトなんかも出来るようなので是非キャンパスライフを楽しんでください。
    • good
    • 0

以前家庭教師で教えていた子を同じところに入れたことがあります。


一般に短大の方がハード(大学として充実と言う方がいいかも)です。ここも同じだと思います。
中に入ってから4大転入者も結構いるみたいです。
場所が一緒なら学園祭も同じでしょうし、忙しさ以外は変わらないと思います。
    • good
    • 0

サークルも学園祭も一緒だと思います。


一応、食堂も短大・学部、建物も短大棟・学部棟と分かれていますが、名前だけといったかんじでどちらも自由に行き来できます。
短大生が学部棟で講義を受けることも、また逆もあるみたいです。
学部生と短大生混合の講義もあります。
    • good
    • 2

私は違う短大に通っているのでよく関西外大の法は分かりませんが、短大のほうがどこもハードだとは聞きます...。


jacob さんは今年3年生になるのですか?
そうだったら、学際に行ったり、オープンキャンパスに行って疑問点を聞いてくるのがいいと思いますよ^^@
頑張ってくださいね☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報