
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
普通の大人なら一発合格が普通ですね。
小学生でもかなりの人が持っている資格。
>これは自慢しても良い快挙なのでしょうか?
自慢してください。
結果がどうなるかお楽しみです。
No.3
- 回答日時:
やめといたほうがいい。
乙4の合格率が他と比べて低いのは、
・受験資格に特に条件がなく、誰でも受けられる。
・なので会社から受けろと言われた、とりあえず受かれば儲けもの
みたいな本気ではない受験者が結構いる
ということがあります。なので、合格率の低さから自慢したつもりが
「えっ?2回かかったの?」なんて言われるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
失礼ながら、勤めていた会社では危険物乙4の取得は必須で、私も含めて現場担当の20人位全員が一発合格でした。
合格率10%位の国家試験に一発合格なら、自慢の対象になると思いますが。会社で自慢はしませんでしたが、3種類の合格率10%位の国家試験に一発合格しています。自己満足ですけど。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 危険物取扱者乙種3類で指定数量の問題は出るか 乙3の資格試験を受けます。私は乙4の資格を持っているの 1 2022/10/22 21:30
- その他(職業・資格) 第一種衛生管理者について 仕事をしながら3ヶ月で一発合格って難易度的にどれくらいでしょうか?ネット界 1 2023/05/13 13:38
- その他(職業・資格) 危険物乙4についてです。 質問なのですが 先日、10月30日に群馬県で危険物乙4の試験をしてきました 3 2022/11/03 19:06
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- その他(職業・資格) 来年、仕事の都合でエネルギー管理士の資格試験を受験しようと考えているのですが、難易度について教えて下 1 2022/09/24 12:14
- その他(職業・資格) 危険物取扱(乙4)の試験を受けたことがある人に質問。 あれって過去問とかあるってそれ勉強すれば合格で 2 2023/04/18 19:12
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 基本情報技術者試験と危険物取扱者甲種では、どちらがより難しいと思いますか?どちらも国家資格ですが。 1 2023/06/16 14:28
- その他(職業・資格) 危険物乙4と甲種について。 危険物乙4を取得すると法令と物理化学が乙種受験に限って免除されるのでしょ 3 2023/05/18 14:37
- 就職 2級ボイラー技師か、電気工事士2級、危険物乙4の資格ではどれが難易度高いですか? また、仕事内容的に 3 2023/05/26 19:03
- 警察官・消防士 例えば危険物甲種の試験の時 法令 100% 物化 60% 性消 100% の時は合格ですか。 1 2023/02/24 08:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
公務員採用後 保証人 連帯保...
-
陸自一般曹候補生の難易度は高...
-
最終面接の結果について 「結果...
-
宅建の履歴書への書き方
-
公務員試験、同一個所への再挑...
-
公立の小学校教諭が執行猶予付...
-
自衛官一般曹候補生は難易度は...
-
会計事務所での筆記試験
-
なぜ国家公務員は辞退者が多い...
-
公務員試験合格しますようにと...
-
私の将来の夢は医療ソーシャル...
-
リスク取って
-
39歳で公務員試験受かっても、2...
-
教員採用試験に合格したのです...
-
チホウコウムイン上級になるに...
-
僕、最近EXCEL expertの試験に...
-
教員採用試験とお礼状
-
数学検定と日商簿記検定だとど...
-
東京都の教員採用試験を国語科...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
陸自一般曹候補生の難易度は高...
-
教員採用試験に合格したのです...
-
最終面接の結果について 「結果...
-
公務員の繰上げ合格後について
-
国立印刷局に入りたいです入社...
-
公務員採用後 保証人 連帯保...
-
税金を滞納している人は公務員...
-
河合塾のチューターの採用面接...
-
公務員試験、同一個所への再挑...
-
自衛官一般曹候補生は難易度は...
-
国家試験を落ちた場合
-
機動隊に配属されたら、一般的...
-
ビジネスキャリア検定2級の合格...
-
英検の合格証
-
とある病院の診療情報管理士の...
-
公務員の裏口採用って・・・
-
私は危険物乙4種という、合格率...
-
指定校推薦で校内選考を通過し...
-
合格率と倍率について
おすすめ情報