プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

危険物乙4種という合格率3割程度の難関を突破して、私は見事に合格いたしました!
2度目のチャレンジで私はリベンジを成し遂げたのです!
私は自分で自分を褒めてあげたい気持ちです!
何かを成し遂げる為に努力する事は自分を磨く事になる。
今回の戦いで私は人間的に一段成長したと実感します!
ところで皆さんは危険物の資格をお持ちですか?
持っている人をどう思いますか?
別に合格したから自慢している訳ではありません。
世間的に、乙4の有資格者がどう思われているか興味があるだけです。

A 回答 (8件)

合格おめでとうございます!



自分も同じく2度目のチャレンジで合格でした。
就職に役立てばと、高校時代に必死に勉強したのを思い出します。
やっぱり努力が報われると、うれしいものですよね!
就職した会社では、使わない資格ではあったんですけど、努力した結果、合格したとうゆう事実が、その後の資格試験でも活きている気がします。
「自分はやればできる!」そう思えた資格でした。
    • good
    • 0

甲種火薬が先で後から1.4.5を所得したような記憶があります。


その手の資格なら30以上あるかも
    • good
    • 0

> ところで皆さんは危険物の資格をお持ちですか?



乙四は持っていますよ。
しかも仕事の片手間に問題集見ただけで一発合格ですが。
元職の師長は「誰でも取れる」と言っていましたし。
    • good
    • 0

乙4ですか、よく頑張られたと思います。


化学系の資格ではよく知られています。
ガソリンスタンドとかで働けますね。
まあ、いずれ電気自動車に代わるので、
別の資格とかできるのかもしれませんけど。

私は甲種危険物取扱者を取りました。
でも内容だいぶ忘れてしまった…ので無資格も同然ですけど。


第2種電気工事士とかもチャレンジしてみたらよいのでは。
プログラミングとかハイテクは時代が変わるとどんどん進歩して
ついていくのが大変ですが、電気工事みたいなローテクは不変なので。
世界のどこででも電気は使いますし、配線とかできたら強いと思います。
電気関係は、第1種電気工事士とか電験3種とか経験や知識を深めれば
上位の資格にもチャレンジできますので。
    • good
    • 0

私も持っていますが、危険物乙4種はポピュラーなので


持っている人は多いようです。
20年以上前ですが、私が乙4の免状の申請に行ったときに、
甲種の申請に来ている人がいました。その人に対して担当者が
「それはおめでとうございます」と声をかけていたので、乙と違って甲は
凄いと感じたのを覚えています。
    • good
    • 0

乙4の有資格者があると、例えばガソリンスタンドで働けますね。


私は乙4試験に落ちてリベンジはしていませんが、その程度の資格との認識しかありませんが・・・。(^^;
    • good
    • 0

早期退職で


51,2のときに
求人を見てたらスタンドが多かったので
チャレンジしました。
たしかに中学生程度の問題は全てわからないと
難しいですね。

でも実際に夜間セルフに行きましたが
夜はダメだったので3か月でやめましたね。
もうすぐ期限切れです。ww
延長はしないかな。

たしかに勉強しないと合格できませんね。
ただ、3割ですがけっこう高校生が
冷やかしで受けてる印象もありました。

なにはともあれ
おめでとうございます!
    • good
    • 0

凄いなあと思います!


何に使うか、なんのために取ったのかすごく気になりますね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!