プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜ朝の時間は通勤ラッシュの混雑が集中するのに、夕方は分散しやすいのでしょうか?今の時代は残業が当たり前だった昔と異なり定時で帰れる会社がほとんどに世の中が変わったのに。

質問者からの補足コメント

  • 残業は悪という風潮が今の時代はあるので夕方も朝と同じくらい混雑が集中してもおかしくないと思います。

      補足日時:2021/02/04 04:27

A 回答 (6件)

こんにちは、電車運転士をしております。


朝の時間は社会人でも学生でも変わらないので混雑が集中してしまうのですが、夕方は人によってまちまち。

残業もそう。
部活などもそう。
習い事もそう。
仕事上がりの一杯もそう。

帰る時間がまちまちだから、朝ほどは混まないけど混んでいる時間帯が長いのです。
だから夕方の混雑は分散してしまうのです。

残業が悪かどうかは鉄道会社云々じゃないですよね。
ここで書いても解決しません。
    • good
    • 1

始発の時間が遅い


出勤前の時間帯に遊べる場所がない<何処もやってない
直帰出来る人が多い
退勤時の道すがら誘惑される場所、罠が多い
喜んで出掛けるが、帰りたくない家である
終電まで時間に余裕がある
    • good
    • 0

いくつか理由があるでしょうね。



① 朝は通勤・通学が集中するが、夕は通学はおおきく分散する
② すぐ家に帰宅するのではなく寄り道をする人が多い
③ 残業をする人も一定いる

とりあえず浮ぶのはこの程度です。
    • good
    • 0

コロナ前は


終電は朝のラッシュ以上に
混みましたね、

コロナ明けたら
そうなるのでしょうね。
    • good
    • 0

朝の混雑は学校の始まる時間に差がないからでは。

終わる時間は部活や学年によってバラバラでしょう。
また、それほど定時に帰れているという印象はないです。あるとすれば曜日限定とかでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

令和時代は定時退社が当たり前になったけど。むしろ残業してる人の方が少ないと思う

お礼日時:2021/02/04 05:20

仕事終わった後予定がある人もいるから

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!