dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷蔵庫90l、洗濯機4キロを2階に1人で運ぶには?
階段を登り降りして運びます。

水抜きやらの軽くするための前作業はしますが、知りたいのは、1人で運ぶ方法です。

安い家電なので、そんなにお金は掛けたくありません。

A 回答 (4件)

家具を毛布で包み、その上からトラロープで縛って、背負うという方法がありますよ。



抱えられる重さなら、ロープを家具に巻きつけ、それを相撲のまわしに見立てて釣り上げるというやり方もあります。

なぜ毛布で包むかというと、ガリッとぶつけて家具や内装などを痛めないためです。このトラブルが実に多いんです!

しかし、考えてみれば人間が二人いれば10分かそこらで終る作業です。便利屋や赤帽を手配して、状況を説明して見てください。思っているより安いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。それが一番安くて実用性もありそうですね。
ヤフオクとかでバラバラにくるので、手配が難しくて。。けど、そういう発想がなかったので、まとめてできる時はそうしてみます。

お礼日時:2021/02/08 00:15

そうですね、一番簡単な方法はヒモやベルトを家電本体に縛り、それをリュックサックみたいに担ぐのがいいと思いますよ。


手で持つといくらも持ち上がりませんが、担ぐ方法ですと何10kgと担げますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。それに使える安い道具が知りたいです

お礼日時:2021/02/08 00:13

重さ的には持てるはずなので、


持ちやすい状況にすればよいわけで・・

ラッシングベルトを使えば 
欲しい部位に 手づかみできる部位を作る事が出来ます
抱えるもよし 背負うのも良し ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。800円以下でそういうのがほしいんですよね。。

お礼日時:2021/02/08 00:12

平地で運べるなら


体にひもなどで固定すれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その紐が何がいいかが知りたいです

お礼日時:2021/02/08 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!