電子書籍の厳選無料作品が豊富!

経営に興味あるので質問させてください。

こんばんは。
毎朝行く100円ローソンと行きつけの美容院について経営のことで聞きます。
まず、100円ローソンは何故、100円という格安な値段でやって行けるのですか??
毎朝見ると、人はいても2人まで、バックヤードにも人はいるようですが、それでも100円で潰れないのでしょうか??
また、100円ローソンは何を武器??支えにして上手くやっているのですか??
コンビニはただでさえ潰れやすいと聞いてます。
お願いします。
美容院ですが、美容院は一人あたりいくら入れば儲かるのでしょうか??
また、上手くやるコツは何でしょうか??
優秀な美容師を集めること??お店の雰囲気を良くすること??
そして、カットの値段は行きつけのお店では3500円ですが、その値段はどんな意図で決めてますか??
細かい質問ですが、お願いします。

A 回答 (3件)

こう考えましょう。



町にはダイソーを始め多くの百均の店があります。もちろん潰れるところは潰れるけど、流行っているところは流行っています。

百円ローソン(以下ローソン)はそれの「食品店バージョン」だというだけです。

ところが最近ダイソーが食品分野に力を入れてきて、非常に経営が厳しくなっているローソンも多い。ということは、逆にそれなりに利益率のある分野だということです。

あと、ローソンの品揃えをみると、日持ちのする商品が多いですね。ということはそれだけ品出しや補充コストが下げられる。

もちろんローソンには自前の配送網があるから、それを活用するだけで物流コストは軽減できる。

あとはテナント料の安い物件に最小限の人件費でオペレーションを回せば、まあまあ収益が期待できるということです。でもよくつぶれてますけどね。

次、美容室。これは基本的には「立地とプライシングとコンセプト」ですべてが決まります。

あなたの行きつけのお店のカット料金は3500円だそうですが、その料金ではお店を青山とか代官山に出すことは無理ですよね? また、無理に出しても流行らないと思います。なぜなら青山のお客さんはそんな低価格の美容室に行きたくないから、ある程度高いほうが箔が付くんです。

で、美容室というのは面白いもので、同業者同士で同じ地域に集まりたがります。

これは、「あの辺りに行けばいろんな美容室がある」という、お客さんに対してエリア的ワンストップ感を印象付けることができます。

広くお客を動員し、その中で一定のお客に選んでもらう。
その選択要素が、有名美容師であったり店の内装であったり雰囲気であったりしますし、それに合った適正な競争力のある価格設定をします。

また、ターゲティングも重要です。これは顧客層ですが、「どちらかというとティーン向けの、わりと敷居の低いカジュアルな店」とか「比較的年配客を狙ったサロン的サービス、ゴージャスさを演出した店」とか、狙っている客層に違いがあります。

もちろん女性にも経済的余裕のない人もいますから、そういう人は安くてていねいにやってくれる店を選びたがるでしょう。

これらをまとめると、美容室はコンセプト、ターゲットというものを決め、立地周辺の競合店の価格を調査し、「やっていける」と判断したら競争力のある値付け(プライシング)をします。
    • good
    • 0

100円ローソンは100円商品の他に通常商品やPB(プライベートブランド)商品を扱っているので、純粋な100均店より客単価や収益は高いでしょう。


純粋な100均店でもつぶれずやっていますよね。売上高が総コストを上回ればつぶれません。
逆に普通のコンビニとは異なり100均商品を併売することで特色を出しています。そこに加えてローソンのチェーンオペレーションを導入して効率化を図っていると考えられます。

美容院はピンからキリまであります。それは理容室も同じですが。
一人当たりいくらかだけでは決まりません。どの程度のサービスを提供するから単価をどうするかという観点もあります。
1000円でやっている床屋と同じことしかせず、3500円取ったとしたら相当儲かりますよね。ま、客が入らなくなるでしょうが。
美容室でも1000円ではありませんが、2000円前後のリーズナブルなお店は増えていますが、当然高級店よりやることは簡素です。
ですから自店舗の立ち位置、そこから来店客を想定し、サービスを考えて、相場を参考にしながら単価を決めていくことになります。
サービスレベルでコストは当然変わります。
    • good
    • 0

>何故、100円という格安な値段でやって行けるのですか??


同業他社の百均も同じ様なもので、店舗が沢山あれば一括仕入れが安くなる

>カットの値段は行きつけのお店では3500円ですが、その値段はどんな意図で決めてますか??

人件費が1時間1500円掛かるとして、残り2000円は家賃、水道、燃料、美容材料費、利益になるでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!