
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
会社は営利団体ですから会社の利益を上げつつ社員の給料も捻出できるような単価設定をします
ですので
一般的には
法人企業に発注するより安価で済ませたい発注側と
会社から給料もらうよりも個人で請け負った方が高所得になるフリーランスがマッチングする訳です。もちろんトラブった時のリスクは双方共にとっていることになります。
例外的に、
この人でなければ困るという凄腕フリーランスがバカみたいに高額な単価で受注する案件もあるかもしれませんが稀です
つまり
>単価が上がるのだとすると求められる質や量も上がるのかなとも思います。
発注側としてそういうプレッシャーの掛け方をすることはありますが
基本的に求められるものは下請けする会社に発注する単価の内容と変わりないです
なので
フリーに転じる前に自身の単価を知る立場(管理職など)を経験するのが望ましいですよ
No.2
- 回答日時:
>>エンジニアとしてフリーランスになると給料は上がると思いますが、エージェント経由だと結局マージンを取られると聞きました。
エンジニアに限りませんよ。事務系の仕事でも社員と派遣社員であれば、派遣のほうが給料が高いなんて話もありますからね。
会社からみれば、フリーランスは派遣と同じく、雇用保険や社会保険を会社が負担する必要がありません。さらに仕事が終われば、あるいは減ったら、簡単に切ることができる存在です。
ですから、その分だけ多めな給料をもらわないと、会社員時代と同等になりません。
なので、給料は上がるのが普通ですし、上がらなくて、フリーランスになる前と同じ給与なら、確実に生活は厳しくなるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング 完全未経験からネットワークエンジニアになるために、正社員のSESと派遣社員のどちらからキャリアをスタ 3 2022/11/08 07:50
- その他(ビジネス・キャリア) 正社員より派遣社員の方が給料高いのは普通なのでしょうか。 6 2022/11/17 13:06
- その他(IT・Webサービス) webエンジニアとしての知識は全て蓄えた上での経験の積み方なのですが、フリーランスとして働くには経験 5 2022/09/01 07:22
- その他(社会・学校・職場) 派遣会社が世界一多い日本。コンビニに匹敵する数だそうです。どう思いますか? 11 2022/04/19 16:43
- 年末調整 掛け持ちの仕事についてです。悩んでいますので回答をよろしくお願いします。 これからアルバイトと派遣の 3 2022/06/14 16:25
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 業務委託契約を結んでいるのですが実際は雇用関係、偽装請負になっていますか 2 2023/05/11 21:45
- 経済 既出ですが改めてとりあげます。日本は搾取大国です。労働生産性が上がらないのもこれが原因です。 5 2023/05/15 19:08
- IT・エンジニアリング SESで正社員化。PJ終了後は一般的にどうなりますか 3 2023/03/15 08:44
- その他(ビジネス・キャリア) 履歴書で請負先を記載して良いかの線引きと書き方 2 2023/07/20 11:22
- 事故 派遣で工場でのバイト中けがをしました。労災方法と賃金の請求方法教えてください。 4 2022/12/15 00:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はじめまして。私、配管業を個...
-
外構見積もりましたが、どうで...
-
天井開口費の見積について
-
仕入単価
-
製造業に勤めています。 外注さ...
-
積算 高所作業車 建築
-
一式という言葉の使い方
-
卸単価の95掛けってどうゆう意...
-
CIFでの輸入の際LCLの場合 の...
-
移動平均法と加重平均法の違い
-
リストボックスの項目に、他の...
-
CIF単価→FOB単価の算出の仕方を...
-
公共建築工事(設備)の積算に...
-
単価の前についている「@」
-
事務所ビルの電気料金について...
-
Excel関数 情報引用する方法
-
御茶ノ水のちかくにあるワテラ...
-
ACCESSのレコード順番の入れ替え
-
Excelマクロ 同列内で複数の数式を...
-
価格などで使う「@」の意味?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はじめまして。私、配管業を個...
-
製造業に勤めています。 外注さ...
-
天井開口費の見積について
-
外構見積もりましたが、どうで...
-
一式という言葉の使い方
-
積算 高所作業車 建築
-
CIF単価→FOB単価の算出の仕方を...
-
仕入単価
-
公共建築工事(設備)の積算に...
-
1工数1人工
-
事務所ビルの電気料金について...
-
表示方法
-
投信の「数量」がよく分からない
-
IFERROR、SMALL関数について
-
卸単価の95掛けってどうゆう意...
-
Access columnプロパティについて
-
売上、客数、単価から買い上げ...
-
リストボックスの項目に、他の...
-
食材の単価と価格の違いを教え...
-
ACCESSのレコード順番の入れ替え
おすすめ情報