アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先程(2021.2.13 23:08頃)、最大震度6強の地震がありましたが、マグニチュードと震央距離からおよその震度を求めるような式は無いのでしょうか。
例えば、自分が住んでいる場所は、(その地震では)震度3、震央距離は約300km、マグニチュード7.1で、震源の深さは60kmだそうです。そこから、(震央距離)^2/{(震源の深さ)^2・(マグニチュード)}というような式を立ててみたのですが、どうでしょうか。やはり、関連性は無いのでしょうか。
地学は苦手でして、どうか、詳しい方は回答お願いします。

A 回答 (4件)

地面下(=地層)は「均一硬度(=伝播速度/減衰力)」ではないのと、


震源からの揺れ[波/波動]は、日本の花火の様に綺麗な円球でもなく、
震度数値は結果でしかないために、どこでも同じにはなりません。
(そもそも震源自体「点」でなく「線/面」で、複数[連動]の場合も)
今回の様に震源が深い場合は特にそうです。特定地域だけなら、
数式より過去のデータ分析した方が『近似値』にはなるでしょうが。
(※あくまで近似値。理由は後述)

とは言え、参考になりそうな計算式や資料的な物は既に有ります。
https://keisan.casio.jp/menu/system/000000000320
http://www7b.biglobe.ne.jp/~menshin-house/shindo …
https://kaiseki-kke.jp/blog/k-wave-sindo/
https://www.aec-soft.co.jp/public/k19/Doc1.pdf

下記添付動画は「中1・理科」の問題解説ですけど、実際には、
震源直上(内陸型/内陸に近い)の「震央」への揺れが、後から
やって来る=他より揺れが小さくなると言うケースも実際には
起きているので、同じ規模(数値M=マグニチュード)だとしても
毎回同じにはならないし、震度の数値幅と、M(略)の数値幅にも
大きな差が有るので、これも数式に出来ない原因でしょうね。

また、建物内に居る場合、公式発表と違う『体感』になる事も多く、
これは、基礎(地盤も)、構造(木造/RC)、階層(高層=免震)の差です。
厳密に言えば「揺れの方向(上下/東西南北)」も関係してますけど。
(地面下でも揺れ=波[波動]は反射や収束[集中]する事も有るので)
--------------------------------------------------------
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に説明して下さったので、ベストアンサーにさせて頂きます。
ありがとうございました。
やはり無理なのですね。

お礼日時:2021/02/19 20:17

学者から聞いた話ですが、原子力発電所で出るプルトニウムの廃棄に困って


元締めのアメリカが、プルトニウム型原爆を作って、大陸棚にトンネルを掘って、そこで爆破処理をしているようです。何度もあった、インドネシア
の大地震もアメリカの止むに止まれぬ、プルトニウム廃棄だそうです。
高槻の地震も、あそこにはアメリカ軍の秘密地下トンネルがあって、そこを
使ったようです。原爆は、今や無用の長物になって、使い道がないため処分に困っています。原発利用の国からアメリカは、原爆製造をされては困るので、プルトニウムは返せと言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へえ、そうなのですか。
でも、これを言ったら失礼かもしれませんが、この話は関係ありますかね...

お礼日時:2021/02/19 20:18

震央距離、震源の深さ、マグニチュード で計算するのは無理でしょう。


地盤に関する情報が必要ですし、地盤に関する情報は単純ではないですから。
「関連性について」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなのですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/19 20:19

データから推察して式を造らなければ、なりませんが、データを収集する


には、金が掛かります、オリンピックに金を取られて、機器の設置も、
人員の確保もままならない状況なので、作れないでしょう。

同様な理由で、コロナのワクチンも日本では作れないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/19 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!