プロが教えるわが家の防犯対策術!

南側窓の外1メートル程度のところ(隣家北側台所)に換気扇があり、週に3回くらいニンニクの臭いがします。私はニンニクが大の苦手です。以前は窓を閉めていれば大丈夫だったのですが、家が古くなってきたために窓枠の隙間から入ってくるらしく困っています。
他の調理の臭いは我慢しますが、ニンニクの臭いだけは調理が終わるまでタオルを鼻と口に当てています。
扇風機は2階なので設置が難しいです。何かいい方法はないでしょうか?

A 回答 (4件)

サッシの隙間の問題なら隙間を埋めるグッズをホームセンターで購入する。



それと、外の空気が部屋の中に入ってくるのは、外よりも室内の気圧が低いからだよ。
まあ、普通は入ってくるんだけどね。
自分の部屋の中にも換気扇を設置して、廊下側(ニンニク換気扇とは逆方向)から室内に空気を入れる。
室内の気圧が増し、サッシの隙間から空気が外に出ていく。
そうするとニンニク換気扇側からの空気の流入がないので、室内に入ってくるニオイを抑えられる。

南側窓の外に日よけや御簾をかけることで、ニンニク換気扇からの直風を遮るのもいいよね。
その日よけに少し香りのある素材(香木?)を使用するなり塗布するなりすれば効果があると思う。
これなら100円ショップででも集められそうだね。
    • good
    • 0

ごめんなさい。


「臭い」は「粒子」なのですが、
非常に細かい粒子ですので「気体」と同じと考えて下さい。
これは隣家から漂ってくる部分だけを塀や壁で遮断しても効果なく、
建物の気密性を高めるしかありません。

ただ幸いなのは「以前は窓を閉めていれば大丈夫だった」のですから、
今はなぜ大丈夫では無くなったのかを調べて対処する事は、
可能性があるといえますね。
以前とは、どれくらいの以前ですか?

まず、
1.貴殿の「体質」の変化
2.建物の建付け・機密性能の劣化
の何れかに問題を切り分けて、原因を特定する必要がありますよね。

もし「2.建物の建付け・機密性能の劣化」でしたら、
対応方法をご提案する事は可能です。
但し具体的かつ詳細に申し上げるのに
gooの紙面程度では及びません。
私のブログでサッシの調整について少し触れています。
https://ogi-3.muragon.com/entry/38.html

こちらを参考にして、まずサッシと枠との「隙間」を完全に無くすように調整してみてください。
その上で、更に気密性を高めようとするには「費用」が掛かります。
方法はネットで検索されれば沢山見いだせます。

もし「1.貴殿の体質の変化」も加わっているとしますと、
有効な方法は困難です。
脱臭剤ごときでは歯が立ちません。

具体的な回答になりませんが、陳謝。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。質問文にも
>家が古くなってきたために窓枠の隙間から入ってくるらしく
と書きました通りサッシの建付けのゆるみの問題だと思います。
専門家に相談しようと思います。

お礼日時:2021/02/16 15:44

>以前は窓を閉めていれば大丈夫だったのですが、家が古くなってきたために窓枠の隙間から入ってくるらしく困っています。


>ニンニクの臭いだけは調理が終わるまでタオルを鼻と口に当てています。
>何かいい方法はないでしょうか?

まず、窓枠の隙間を埋める。

洗濯ばさみで、鼻をつまむ。

匂いのする時間だけ、外出する。

隣家との間に、大きな塀を建てる。(←これ、最強。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
窓枠の隙間を詰めるパッキングのようなものは随分探しましたが適当なものがみつかりませんでした。
その他は現実的ではないですね。

お礼日時:2021/02/16 04:49

香りが出る・吸収するものを使うのはどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それは具体的にどのようなものですか?

お礼日時:2021/02/16 04:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!