
ミニチューリップ(原生チューリップ)の球根の扱いについて教えてください。 1週間前にミニチューリップテタテを購入し、水生栽培をしていました。
先日の地震で落ちた拍子に蕾が取れ、断水も2日程あり、花びらがしおしおになってしまいました。水が復旧してから水にさしましたが、難しい状態で…
球根も茎と葉も健康そうなのですが、蕾が取れてしまい、この後、球根をどうしたらいいのでしょうか?
水にさしたり、土に植えたら、また生えてくるのでしょうか?
初めてミニチューリップを水生栽培していたので、この後の球根をどうしたらいいのか教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
植え替え
花が終わるまで同じフラワーベースで育てる為、植え替えは不要です。
ただ、水耕栽培で花を咲かせた球根は、土で育てている物と違い球根内の栄養分を使い切ってしまっています。
なので翌年も水耕栽培を行う事は難しく、土植えでも花を咲かせる事が難しいでしょう。
同じ球根を翌年も栽培したい場合は、花が咲いた後に土に植え、液肥を1週間から10日に1度のペースで与えると球根に徐々に栄養が戻ってきます。
その後掘り出し、秋に土に植えて栽培する事が可能です。
ソース:【育て方】球根を水耕栽培する方法
http://botanique.garden/blog/grow-bulb-hydro/
詳しくありがとうございます。球根の栄養のことはすっかり抜けていました。遅いかもしれませんが土に植えてみて肥料を与えて様子を見てみたいと思います。元気を取り戻したら嬉しいなぁと思います。
No.3
- 回答日時:
参考までに。
水栽培だと後の維持管理が面倒で、「消耗品扱い」をする人がほとんどだよ。
初めから地植えでも夏場に消えることも多く、水栽培ではなおの事難しいよ。
後はダメもとで土に植えてみることだね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 この球根のような物が、水仙らしき花が枯れた後の土の中からゴロゴロ出てきました。このまま土に植えたら、 1 2022/05/14 08:40
- ガーデニング・家庭菜園 早く育つ花 1 2022/04/20 10:29
- ガーデニング・家庭菜園 同じプランターの中の二つのチューリップ 片方が開花したのに、もう片方が元気がないのはなぜ? 7 2022/04/09 12:20
- 統計学 私の好きな花はチューリップなのですが、大富豪の彼が、彼の所有する三角形の形をした72エーカーの島の至 9 2022/09/10 09:02
- ガーデニング・家庭菜園 チューリップの球根について 2 2023/05/01 08:58
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 夏の留守の観葉植物 2 2023/07/22 08:09
- ガーデニング・家庭菜園 枯れそうな紫陽花の救済方法を教えてください 4 2022/07/04 08:37
- 食べ物・食材 かいわれ大根の二期作? 豆苗をよく買うのですが、豆苗はパッケージにも書いてあるとおり、一度食べてもも 1 2022/07/24 07:44
- ガーデニング・家庭菜園 この植物の名前を教えてください。 5 2022/05/25 19:17
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
*フランス語など「お花」に関...
-
アネモネがしおれる現象
-
花を付けるとは?
-
花束をもらったらどうすればい...
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
亡くなられた人の机の花
-
チューリップにわき芽?
-
コスモスは一年草か多年草か?
-
花の名前を教えてください
-
花の土に入れても大丈夫ですか?
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
「たわわ」という言葉について。
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
除草剤で花が枯れてしまいまし...
-
食品用シリカゲルを使用したド...
-
菜の花の香りって よい香りで...
-
ベコニアの花のふちが茶色に・...
-
スナックのママへ誕生日プレゼ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
*フランス語など「お花」に関...
-
亡くなられた人の机の花
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
アネモネがしおれる現象
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
花紙について質問です。ツルツ...
-
球根が食べられたり花が荒らされる
-
スワヒリ語で「花」は何て言い...
-
「花番」とは?
-
花を付けるとは?
-
チューリップにわき芽?
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
花開富貴の意味。
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
水仙の花茎が倒れます
-
ヒヤシンスの花が咲き終わった...
-
水栽培のヒヤシンス 脇から芽...
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
水耕栽培のヒアシンスや水仙は...
おすすめ情報