アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弥生会計を導入したのですが、固定資産登録の所が分からずに困っています。
 取得日H12.5.31 耐用年数3年 取得金額63万 定率法で償却 勘定科目:工具器具備品 と登録したのですが、H12~H17年までの減価償却がされず、今期から償却がスタートしてしまいます。
 どうすれば過去の償却金額が年度ごとに固定資産台帳に掲載されるのでしょうか。
 過去の資産管理は弥生会計では出来ないのでしょうか?

A 回答 (1件)

資産の管理はおまけの機能なので、さかのぼって計算管理はしてくれません。

よって、取得日と当期の期首の償却額累計を自分で入力しなくてはなりません。
耐用年数3年の定率法の償却率は0.536ですので、
H12=630,000X0.536X8/12=225,120 (残404,880)
H13=404,880X0.536=217,015 (残187,865)
H14=187,865X0.536=100,695 (残87,170)
H15=87,170X0.536=46,723 (残40,447)
となり、各年分の合計金額の589,553が平成16年の期首償却累計額となります。これを新規取得登録の際に入力すれば、当期分から、管理できます。ちなみに、
H16=40,447X0.536=21,679ですが、残存価額は取得価額の5%までとなっておりますので、8,947しか減価償却できませんのでご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすみません。
 そうですか、過去の登録は管理出来ないんですね。残念。
 では、自分で計算しつつ頑張って見ます。
 
 早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/17 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!