No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
> 3気筒の方がトルクが太いんですか!?なぜなんでしょうか??
ごめんなさい。書くのを忘れていましたが,「同じ排気量の場合,3気筒エンジンのほうが4気筒エンジンよりトルクが太くなります」というのが正しい表現です。排気量が大きくなればそれに伴ってトルクも太くなります。
同じ排気量の場合,気筒数が少ないほうが1気筒あたりの排気量は大きくなるので,1気筒あたりの爆発力は強くなる。その結果,低速トルクが太くなり燃費が良くなって扱いやすいエンジンになるそうです。軽自動車の場合,4気筒エンジンの滑らかで静かなフィーリングよりも,コスト削減・排気量が車体の重さに対して不足しているので低速トルクが太いほうが使いやすい等の理由で3気筒エンジンが主流になっているそうです。
No.4
- 回答日時:
皆さんさすがに的確なご回答で、すべて言い尽くされているようすね。
ただひとつ、横置きマウントの際にエンジンの幅を小さくでき、その分前輪の切れ角に余裕が生じる。三気筒なんてエンジンを載せる車種のボディサイズにとってはこれもまた大きなメリット。これ、どうせ皆さんご存知でただ書き込まなかっただけのようですが。。。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク 皆さん、おはようございます! 4気筒エンジンのバイクについてのご質問です。 4気筒エンジンのバイクの 4 2023/02/14 04:48
- 国産バイク みなさん、こんにちは! 4気筒エンジン(バイク、車)についてのご質問です。 4気筒エンジン搭載の自動 3 2022/09/03 14:29
- 国産車 【気筒休止エンジン】ホンダのNボックスは気筒休止エンジンだそうですが、Nボックス以外で気 8 2023/05/29 18:26
- 国産車 三気筒エンジンの乗り心地はどうですか 15 2022/07/18 11:08
- 中古バイク みなさん、おはようございます♪ 水冷エンジンと空冷エンジンについて教えてください。 水冷エンジンのメ 1 2022/06/25 11:36
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク燃調 3 2022/06/22 00:49
- 国産車 なぜ4気筒エンジンってどこの自動車メーカーでも同じような音なんですか? 8 2022/05/05 00:04
- 電気・ガス・水道 なぜコンプレッサーは単気筒水冷エンジンみたいな音がするのですか? 5 2022/04/06 20:28
- 国産バイク みなさん、こんにちは。 空冷エンジンについてのご質問です。 空冷エンジンは、バイク以外にどんなとこに 3 2022/06/10 15:13
- 国産車 みなさん、おはようございます。 ロータリーエンジンのご質問ですが、このエンジンはマツダ車以外だとどこ 2 2022/06/19 07:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RB25とNEO6の違い
-
F1カーのようなエキゾースト音
-
MPIってなんですか?
-
V6エンジンとV8エンジンの違い
-
HCR32にSR20を積むメリットとデ...
-
MT車で交差点にいる状態で右折...
-
フェアレディーZ Z32 ツインタ...
-
NSR250Rの事で質問です。 エン...
-
6速で10~20キロだったらどうな...
-
なぜ、マニュアル車はクラッチ...
-
湿式エアフィルターを乾式とし...
-
89NSR250Rに乗ってます。 エン...
-
カブ110に乗っているのですがギ...
-
リトルカブの始動方法について
-
自動車のオイルについて
-
エンジン音
-
オイル交換時にエンジンを回す?
-
ホーネット250の水温につい...
-
別シートからの文字を変更
-
雨が降るとエンストします。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RB25とNEO6の違い
-
三気筒エンジンの乗り心地はど...
-
スパークプラグが死んだら??
-
3気筒エンジン車における停車中...
-
車のエンジンの大きさ
-
自動車 排気量の求め方。
-
排気量について
-
3気筒エンジンの点火タイミン...
-
4気筒エンジンのバルブタイミン...
-
どう思いますか?
-
V6エンジンとV8エンジンの違い
-
4気筒や6気筒は多いのに、5気筒...
-
タコメーターがおかしい
-
"1500cc"とはどういう量り方で...
-
車のノッキング対策に関して等
-
ギターストロークについて
-
DF50の排気量
-
6気筒に比べて4気筒の車っての...
-
V型エンジンのバンク角の意味は?
-
エンジンの気筒数と置き方について
おすすめ情報