
自宅建設中です。
シューズクロークを設置しますが、湿気や臭い対策が必要ではないかと気になっております。
シューズクロークを設置されている方、教えていただきたいのですが、雨や雪の付いた長靴、雨カッパ、雨傘などなどを収納した場合、湿気や臭いはいかがなものでしょうか?
子供のサッカーで蒸れたシューズも収納せねば成りません。(^^;)
これが臭い!マジで!
当家では、高気密高断熱設計であり、シューズクロークには窓の設置を予定しておりません。
換気扇を無理矢理設置しようとまで考えておりますが、経験者の方の助言が知りたく質問しました。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
去年に新築したものです。
結果からいえば、私の家は換気扇・窓はありません。
においも気になりません。高気密・高断熱住宅です。
しかしここでの問題は間取りではないでしょうか?
私の家の間取りは玄関横の壁づたいにクロークになっています。扉はクローク内部の湿気や空気を交換するためルーバーになっています。
玄関とつづきでリビングになっています。
ですから、玄関ホールとリビングもしくは通路が扉か何かで区切られてさえいれば内部の匂いはさほどきにならないのでは。
私の家はつづきリビングですから条件は悪いほうですね。
一番大切な事はやはり、そのままの状態(濡れたまま)
でしまわないことではないでしょうか。ある程度水分を取ることは、家にも靴にもいいことですしね。
ありがとうございます。
我が家のシューズクロークも玄関横にあります。
引き戸で仕切ってますが、その引き戸自体が換気できる穴があれば良いと。
確認してみます。
我が家は格子模様のガラス戸だったような。
No.3
- 回答日時:
私は去年新築しました。
玄関横にシューズクロークを設けましたが、換気装置や窓はありません。その代わりに玄関の壁をエコカラットにしました。
吸湿性能に優れ、臭いもとるとのことです。
シューズクロークにはエコカラットを張った余りのものを置いています。今のところ臭いは感じません。ただ、梅雨の季節を経験していません。湿気が気になるなら、除湿機を置こうと思っています。
No.1
- 回答日時:
以前リフォームでウォークインのシューズクロークを設計したことがあります。
その家では玄関の少し奥まったところにクロークがあったので、
換気扇の取付箇所に問題がありました。
私は絶対取付た方が良いと勧めたのですが、予算の関係で換気扇無しで計画が進んでしまいました。
(工務店と施主の間で話しがまとまってしまっていました…)
ですが完成後1ヶ月もしないうちに施主がやはり換気扇は必要だと言うことで、
新たに換気扇を床下にダクトを設けて取り付けた経験があります。
やはり湿気や臭いがかなり酷かったようです。
費用はそれだけで20万円程別にかかったそうです。
以上のことから換気扇は必ず取り付けた方が良いでしょう。
靴の収納数がかなり多いのであれば、除湿器の設置をお勧めします。
http://www.daikinaircon.com/catalog/roomdryer2/
一番のお勧めはダイキンの「ルームドライヤー」です。
この製品は換気と除湿を同時に行ってくれます。
費用はかかりますが、
水捨て不要で結構便利ですよ。自動運転機能もありますし。
もしシューズクロークだけの使用の為にこの製品を取り付けるのがもったいなかったら、
出来れば収納も続きで出来れば一石二鳥なのですが…
既に建築途中のようですので、間取りの変更は難しいかもしれませんね。
一応参考にして下さい。
ちなみに取付はそれ程難しいものではありませんよ。
また、価格も定価は5万円程ですが、ネット等では2,5万~3,5万円程ですよ。
ありがとうございます。
シューズクロークが建物内部にあるため換気扇の排気口がダクトになりそうです。
見た目が悪いかな。
除湿器は気付いたときに使用か。
自然な換気が、ベストなようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 加湿器・除湿機 乾燥し過ぎ・・なぜ・・??? 1 2023/04/24 20:33
- その他(住宅・住まい) 部屋の換気に関して 3 2022/07/11 14:33
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の湿気取り方法 2 2022/07/29 22:37
- 一戸建て 吹き抜けのエアコン設置と選定について 6 2022/05/13 17:05
- 分譲マンション 築25年分譲マンションで)ベランダ側と廊下側の,省エネ・断熱の二重ガラス(アルゴンガス封入 2 2023/02/19 13:19
- 照明・ライト LED電球について。 5 2022/10/22 11:48
- 一戸建て 1ヵ月前に建った注文住宅の不具合(雨樋)についてお知恵をお貸しください! 6 2023/04/08 09:11
- エアコン・クーラー・冷暖房機 トイレの暑さ対策 殆どの一般的な家ではトイレの中にはエアコンが設置されていません。 狭いトイレにエア 5 2022/07/05 11:34
- 別荘・セカンドハウス 信州甲府で湿気の少ない別荘地はどこですか? 3 2022/05/06 20:58
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
集合住宅の浴室で歌ったり、音...
-
今から3日間家を空けるんですが...
-
アパートの換気扇から他の部屋...
-
このタバコの臭いはどこから来...
-
コンセントやスイッチから漏れ...
-
築40年の分譲マンションのキッ...
-
部屋を閉め切っているのに蚊が...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
換気扇から匂いが入ってきます
-
脱衣所に換気扇がない・・・
-
揚げ物のにおい 昨日家でエビフ...
-
お風呂の換気扇を回すと、トイ...
-
換気扇を上手にふさぐには
-
一戸建て新築で愛煙家(とお住...
-
お風呂での喫煙経験者に質問です。
-
換気扇の無い部屋
-
換気扇からの煙草の匂いについて
-
隣の家の換気扇対策
-
お風呂場の換気扇をつけると下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
集合住宅の浴室で歌ったり、音...
-
アパートの換気扇から他の部屋...
-
今から3日間家を空けるんですが...
-
音の苦情
-
このタバコの臭いはどこから来...
-
賃貸住宅の換気扇のまわしっぱ...
-
下階からの匂いで困っています。
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
部屋を閉め切っているのに蚊が...
-
換気扇から匂いが入ってきます
-
脱衣所に換気扇がない・・・
-
お風呂の換気扇を回すと、トイ...
-
換気扇は365日24時間まわ...
-
マンション台所の換気扇が壊れ...
-
換気扇からの煙草の匂いについて
-
密室で換気扇を回し続けると真...
-
至急!!部屋がシンナー臭いで...
-
たばこ用の換気扇フィルター
-
お風呂場の換気扇をつけると下...
おすすめ情報