
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国税庁の申告書作成ページで「書面で提出」を選択。
画面に従って作成し、最後にプリントアウトして税務署に提出する。
これがわかりやすく簡単です。
IDパスワード方式による電子申告は郵送の手間を省いてくれますが、少々のIT知識がないと、充分に使いこなせない可能性があります。
どちらの方式が良いか悪いかという事ではなく、好みの問題と言えます。
電子申告の場合には「本当に税務署に提出されておるんだろうか?」疑問に感じる点がありますので、印刷して郵便で提出するという物理的行為をなさると安心感が増します。
郵送の場合には、控えと返信用封筒(切手忘れない)を同時に郵送すると、控えに税務署収受印が押されたものが返信されます。
収受印が押印された控えは「確かに税務署に提出した」証拠となりますので、返信費用をケチらないで控えを貰うようになさるのをお勧めします。
電子申告(電子送信ともいう)の場合には、送信後に「申告書の印刷」画面が出ますので、必ずこのファイルを開いて印刷しておきます。
申告書の右上に、申告書を受領した年月日等が印刷され、これが「税務署に電子送信した」証拠となります。
データ入力中に何度も「データの保存」「ファイルの保存」ができる画面が出ますので、こまめに保存するのが良いです(※)。
職業会計人でない限り、年に一度しか確定申告書の作成をしませんので、わかりやすいと言えば「印刷アップして税務署に提出する」方法だと私的には思います。
※
電子申告システムの初期は、入力内容を訂正しようと「前に戻る」操作をすると、一番前の画面に飛んでしまい、それまでのデータが吹っ飛ぶことがありましたが、現在ではOSの発達と国税庁システムの改良で、このような「おバカ状態」はなくなりましたが、それでもいきなり電源が落ちたりすると、データは吹っ飛ぶ可能性大なので、こまめに保存するのが最良です。
作成開始する前に「令和2年分確定申告データ」というファイルを用意しておくと良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 作成コーナーにて郵送で確定申告書を送ろうと思ってます。 必要な書類は何が必要ですか? 年末まで会社に 3 2023/02/23 12:30
- ふるさと納税 ふるさと納税について教えてください。 5 2022/12/30 00:46
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者にも確定申告の書類届くの? 3 2023/01/25 19:48
- 印紙税 確定申告 【 ID・パスワード方式で申告する】 3 2022/04/16 08:52
- 確定申告 確定申告における”要提出”書類について(ふるさと納税及びFX取引関係) 2 2022/12/14 21:50
- 確定申告 令和4年分の医療費控除を受けるのに、必要書類を添えて所轄の税務署に郵送したいのですが、源泉徴収票も添 2 2023/03/05 21:26
- 確定申告 去年まで父の医療費明細が確定申告の時期には届いていましたが、今年はありません。確か、1-9月分位で1 3 2023/03/05 14:35
- 確定申告 副業収入の確定申告での扱いを教えて下さい 5 2022/10/29 16:20
- 確定申告 確定申告について 4 2023/02/09 16:13
- 確定申告 青色確定はいつの税金から控除が利用できますか? 2 2022/07/24 11:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告(4月入社、1月~3月ま...
-
平成18年度医療費控除について
-
国税局HP確定申告書作成コーナ...
-
確定申告書の日付欄
-
「月曜日までに」とは、いつまで?
-
謝罪文で、適切な表現が見当た...
-
年末調整について
-
何故日本人払いたくもない税金...
-
エクセルで一ヵ月以内に○をつけ...
-
イギリスの銀行から書類が来ま...
-
振替納税引落し日前の死去
-
3つセットの言葉(リユース、...
-
提出状況の意味
-
前期に入るはずの金が決算をま...
-
国民年金健康保険料の納付書の日付
-
個人事業主で乙欄の方
-
AIロボットが市民権を獲得した...
-
源泉徴収票の支払者の所在地に...
-
税務調査について。私は美容室...
-
家事代行の税の申告について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告書の日付欄
-
国税局HP確定申告書作成コーナ...
-
機密費の受け取りは確定申告で...
-
賃貸契約時に提出する確定申告...
-
Uberを教えてもらった人はもう3...
-
確定申告って自分で出来ますか...
-
株式の利益を 税務署に確定申...
-
未成年の子供の株 確定申告
-
確定申告と保証債務?
-
確定申告の書類について
-
確定申告、税務署に出向かなく...
-
確定申告を郵送でする際に
-
確定申告(4月入社、1月~3月ま...
-
確定申告書の郵送の仕方
-
「月曜日までに」とは、いつまで?
-
謝罪文で、適切な表現が見当た...
-
確定申告書と確認書類の住所が...
-
新卒入社の、1〜3月までの源泉...
-
振替納税引落し日前の死去
-
医療費控除 何度も同じ病院に...
おすすめ情報