アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し古いAT車のチェンジレバーについての質問です。

「D」から「N」にチェンジする場合、チェンジレバーの右側についているボタンを押さなければならないのでしょうか?

詳しい方、お願い致します。

A 回答 (12件中1~10件)

私が今まで運転したことのある車(昭和末期~平成末期ぐらいに製造された車)はすべて「D」←→「N」はボタンを押すことなく切り替えられました。

自動車学校では「D」←→「N」の切り替えは「ボタンを押してはいけない」と習いました。

ただ、すべての車種に乗ったことがあるわけではないので、車種によってはボタンを押さないと動かないものがもしかしたらあるかもしれませんが。
    • good
    • 0

今日納車された新車であっても30年前の中古車であっても、N⇔D間は、ボタンを押したりする必要はありません。

    • good
    • 0

D→Nであれば動力伝達が切れるだけですから、誤操作で入ってしまってもすぐに危険はありません。

(急な上り坂などを除く)
したがって、ボタン操作なしで動くようになっているはずです。

ボタン操作が必要なのは、押さなければレバーが動かない場合です。
    • good
    • 0

D→Nもボタンを押すようにすれば、Rまで行く可能性が有ります


誤ってRやPに入らないように、あえてボタン操作が必要な所と必要無い所を設けて有ります
要するに特に注意が必要な操作はボタンを押し、通常の操作はフリーで操作するわけです
    • good
    • 0

昔ありまし、誤発進して暴走、前のブロック塀に衝突したショックでレバーがRに入りバックして孫を轢いてしまった。


こんな事故を防ぐためのものです。
DからNはそんな可能性は考えられません、そんな設定はされていないはずです。
クラッチがない以上、むしろ逆ですね、エンジン焼き付き、即クラッチ切って慣性走行でコントロール、クラッチなければ即Nへ・・・。
    • good
    • 0

たとえばエンジンが暴走した時など、Nにすることでエンジンとタイヤの接続を切ることができます。


__________________________

エンジンとタイヤではなく
エンジンとミッションの出力側が切れるだけです
    • good
    • 0

シフトレバーボタン操作が必要なのは、誤操作による事故を防ぐため。


P⇒Rは、ブレーキを踏んでシフトレバーボタンを押さないと操作できません。
また、N⇒R⇒Pもシフトレバーボタンを押さないとシフトできません。
N⇔D⇔2⇔3の間は、シフトレバーボタンを押さなくともシフトできます。
若干車種により、操作が異なる場合もあるので、マニュアルを読んでください。

なお、シフトレバーボタンとは別に独立したシフトロック解除ボタンは、バッテリー上がりでエンジンが掛からない時や救援で、車を動かす必要がある場合に限られ、通常時は使わないボタンです。
    • good
    • 0

D→Nは押しません。



たとえばエンジンが暴走した時など、Nにすることでエンジンとタイヤの接続を切ることができます。

そういう安全対策があるのでD→Nは押しません。

逆にN→Dは、昔の車でも必ずボタンを押さないとチェンジできませんでした。間違って触ったときに勝手に車が動いては困るからです。
    • good
    • 0

押さなくても動くなら押す必要はない。


ボタンを押すときは、Pからの時、あるいは、Pに動かすとき
車に付属しているサービスマニュアルに書いていると思うので
付属の説明書を必ず見てください。
これ見ない人がほとんどですけど、かなり重要な事も書かれてます。
    • good
    • 1

「P」と「R」「1」位置の専用と思ったらいいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!