プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「すぐ前に話したことを示す」の「た」は「過去の事を示す」です。
「過去の事」の「事」は何をさしているのですか?「話し」ですか?

A 回答 (7件)

そのとおりです。



「た」という過去の助動詞を使うことによって、

「話す」という動作が過去の事であることを示している。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/03/04 17:50

言い換えれば。


文法の説明では「過去の事」と説明されている。
それをそのまま「過去の事」とコピーして、そのままキーワードとして探す。
>「すぐ前に話したことを示す」
でも、この中では見つかりませんね、さー困りましたね、で質問。
「過去の事」一般型での表現です。
「すぐ前に話したことを示す」この具体例の中で過去の事、に該当するのは?。
「た」たをつけて表現されたもの、すなわち「話した」ですね。
となれば、文法の説明での一般型に当てはめれば「過去の事」=「話した事」。
文法の説明で言われたこと、文字通りのそのままでしか実行でいない、そんな頭です。
話した事、というより、話した内容すべてをさします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/03/04 17:49

>「過去の事」の「事」は何をさしているのですか


理解能力、応用能力に欠けます。
説明として・・・だから、一般的表現として「過去の事」となりますが、応用能力があれば、「過去の事」、にとらわれません。
例文は、「すぐ前に話したことを示す」
過去の事、一般的表現ではなく具体的表現で適用すれば「話した」ですね。
過去表現ということは話す、は一応終わった。
その話の内容すべて、が「事」です。
>過去の事
これを具体例に適用して、話したこと、と理解できなければ。
ただの、言われたことしかできない、コピペ丸なげ勉強を勉強と思っているだけになります。
    • good
    • 0

今、話した内容は他言無用です。


話を進めるそのしりから直前の内容は過去になります。
過去のこと、ではなく過去形で表現された内容すべて、を指します。
一通り話終わり、「今」の直前の内容、それが何かの話であれば、それを指します
    • good
    • 0

「こと」と「事」とは同じです。

「こと」=「事」は事柄(ことがら)
「ことがら」→ことのすじみち。ことのありさま。様子。事態。また、単に、物事そのもの。事実。
 これ以上、ほじくり回してもよく分かるということになりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/03/04 17:49

なお、「た」と言っている話者自身は現在に戻っており、それ以前に表現した内容が「過去のことである」ことを表しています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/03/04 17:49

過去の助動詞と呼ばれる「た」は「過去の事を示す」のではありません。



それ以前に表現した内容が「過去のことである」ことを表しています。

「すぐ前に話したことを示す」の「た」は「すぐ前に話し」が過去のことである」のを表しています。

当然、「過去のこと」というのは、「すぐ前に話し」です。

助詞/助動詞が表すのは客体自体ではなく話者の認識、判断、意志などの主観を直接に表現する語です。■
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!