A 回答 (26件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.24
- 回答日時:
アイヌも琉球も近代です。
日本建国以来から見たら、近代の出来事は最近(ちょっと古い)の出来事です。
超最近は現在(戦後)です。
近代以降なら資料なくても答えられるものが多い。
その頃の地球上ではどの地域においても人間は血を流し争っていたイメージがあります。
明治初期の日本人口(日本民族)は推定約4000万人(どんぶり勘定)、昭和初期の日本人口(日本民族)は推定約7000万人(どんぶり勘定)でした。
戦争のスローガン「一億総特攻」とは、日本本土(沖縄含む)の日本民族と朝鮮半島、台湾、その他の地域の日本人と合わせて一億人です。
二度の世界大戦、三度の戦争(日清、日露、日中)を経験した日本ですが人口は増加してます。
日本人は争い向きの民族とは程遠い民族です。

No.23
- 回答日時:
世界の歴史は無視で日本の歴史だけ?
その片方だけでは、「日本人はもともと戦う(戦争)が好きな民族」どうか誰も言えませんよ。
作業的に少なくとも世界各国の事情と日本の事情を比較しないと何も言えません。
ウィキペディアの「戦争一覧」で言うと、西暦1000年まで0件記録なし、西暦1000~1500年まで1件、西暦1501~1600年まで1件などのように全般的に日本は少ないようです。
「内戦一覧」は全て年代において日本は0件該当無し。
おまけに
ネットでこんな文章を見つけました。
↓
「かの大戦以前の日本の歴史を振り返ると、二度の長期間による平和な時代がありました。その2つの時期を合わせると約600年です。
日本は島国だからでしょうかね?
これ、世界の歴史の中でも類を見ないほど珍しい現象です。
ヨーロッパの歴史を見ても、中国、インドの歴史を見てもこれほど長期平和を維持した歴史はない。
まずは平安遷都から保元・平治の乱までの平安時代。
およそ350年続いた貴族政権です。
まさにこの国の歴史の中で一番長く政権が続いた時代。
そして二つ目は、徳川家康が築いた江戸開幕から幕末維新にいたるまで、250年間続く江戸時代。
二つの時代を合わせると約600年間も平和維持をしたことになりますね。
これこそ我が国の特質なのかもしれません。
歴史上、他国から攻められる事が少なく、内乱が主な戦いであった我が国において領土を守る、または領土を広げるという意識はようやく近代になってから芽生えて来たもの。
他国から守った領土、または奪った領土ではないので、政府は「我が国固有の領土」と表現するのもなんとなくしっくりきます。
平和ボケだとか島国根性だとか非難しても仕方がないでしょう。
だって遥か昔の事とはいえ 私たちのご先祖様は平安時代と江戸時代と合わせて600年も平和を維持したという歴史があり、
私たちはこの歴史の延長線上にいているわけですからね。
ひるがえって考えてみると私たちは平和を保つ人種であり、そのような文化があると胸を張れるとも言えます。
この歴史を研究することで平和学をひも解くヒントがありそうですし、私たちの平和観念のルーツを探る手掛かりにもなります。
最近、日本ではなぜデモが起きないのだとか、悲観をしても行動に移さないとか言われていますが、もしかするとそのような国柄が長期的な平和維持に繋がっているのかも知れません。
または日本は地震や津波、火山噴火という自然災害が多く、戦う相手は人間ではなく、その矛先は天災だったのかも知れません。
ともかく非常に珍しい国柄であり、その国柄が独特の思想を形成していったのでしょう。
3.11東日本大震災の時では冷静な日本人の行動が世界から驚かれましたが、これは私たちが築き上げて来た特有の美徳、奥ゆかしさとか忍耐という行動思想だあるからでしょう。このような行動思想も歴史的な長期平和に繋がっているように思います。
世界の歴史の中でも類まれな600年という長期的な平和維持をした日本の歴史。
平和ボケといわれても仕方がないですが、戦争バカにもなりたくないものです
」

No.22
- 回答日時:
>それは超最近の傾向です 世論なんかあっという間にイケイケドンドンになります 老若男女共にです 歴史を勉強してください
↑
最近であろうが昔であろうが回答として間違っていないでしょ?
「歴史を勉強してください」
質問者がそのような語句を回答者に返答するのは常識外れでおかしいでしょ?
わかりました。
では、歴史を勉強すれば回答があるのですね?
え!立場が逆になってませんか?
回答者のコメントが正解であろうがなかろうが自分なりの意見があるなら、その根拠と経緯を示して下さい。
日本は飛騨地方から西とする混血日本人と、東側の純日本人に分かれてた なぜ分かれてたとか、ここからの説明はとても長く億劫なので割愛
No.21
- 回答日時:
各回答に対するお礼を見ると
この質問者は同意を求めてるだけだね。
この手の質問に対しては各々の見解が回答となるが
どんな見解にせよ人の見解なのでいかなるものがあってもいいはずであるし
また違った見解があってこそ参考にもなる。
質問者は自分の見解と違うと回答の内容を否定する。
質問者の見解が正しいとは限らんのに。。。

No.20
- 回答日時:
集団的自衛権行使可能になった翌年から自衛隊入隊者が毎年右下がりで減少してます。
現在、自衛隊は深刻な隊員募集難に陷ってます。
少子化と言うこともあろうかと思うが、防衛省の対策として、まず、隊員募集年齢を上げたのですが効果がなく、次に打って出した政策は、定年退職年齢を1年から2年ほど上げたのです。
つまり、集団的自衛権行使によって、将来、戦闘する可能が高くなると思い込んでいるのです。つまり、戦死を意識しているわけです。
戦争好きな民族なら、自衛隊の隊員募集難の問題は存在しません。
国家公務員の給与より命を優先しているのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 ウクライナ情勢は ソビエト連邦派と 欧州(NATO)派の 内戦の歴史かもしれない。 ドイツが分断され 1 2022/05/11 00:59
- 軍事学 日教組教育が善悪二元論だったのはキリスト教の影響ですか? 2 2022/05/12 10:29
- 政治 ウクライナが大勝利です。これは戦争する事は正しい事を証明しましたね? 10 2022/09/14 08:32
- 戦争・テロ・デモ ウクライナとロシアの戦争って韓国と北朝鮮や台湾と中国が戦争するようなものですよね? 2 2022/03/23 23:32
- 戦争・テロ・デモ 「大東亜戦争(太平洋戦争)は日本がアジアの盟主として欧米列強から植民地支配を受けているアジア諸国を独 12 2022/05/19 15:27
- 戦争・テロ・デモ 日本でも戦争起きますか?どこと戦うのでしょうか? そうなったら自衛隊だけじゃなくて民間人も戦うのです 14 2022/06/03 00:34
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ戦争は、ウクライナとロシア両者にハザールが仕掛けた戦争では? 2 2022/12/08 12:30
- 倫理・人権 今日のgooニュースについて 6 2023/06/19 20:27
- その他(ニュース・時事問題) ウクライナの国民にとっては辛いですが 4 2022/03/31 18:31
- 歴史学 天皇がユダヤに感謝したのは何故ですか? 2 2022/05/06 10:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戦争に負けたくせに
-
ウクライナ戦争の動画を見てい...
-
なぜ、働かないといけないので...
-
昔の人と今の人(日本)
-
9・11から1年。意見何でも...
-
北朝鮮のように毎月毎月すごい...
-
もし今、日本が戦争を行ったら
-
人類はこれでいいのでしょうか...
-
君が代について
-
社民党の土井さんは議員辞職す...
-
中国は絶対日本を侵略しない?
-
菅さんは、やはり北朝鮮のスパ...
-
最近の学生は何故政策の反対闘...
-
安倍・橋下・石原の三名は、戦...
-
発展途上国の人口増加
-
ヒットラー、下劣で品性の無い...
-
徴兵制が日本で実施されたら軍...
-
日米同盟反対の日本共産党は日...
-
下らない質問ですみません。
-
日本人の存在理由は何でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
中国と日本が戦争したらどっち...
-
日本国憲法を制定したのって誰...
-
戦争は何故してはいけないので...
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
神風特攻隊は犬死にですか??
-
アラブ人の民度が低いのはなぜ...
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
男性が消滅すれば、戦争や犯罪...
-
戦争する人々の思考(日本)
-
第二次世界大戦で日本が勝って...
-
よく戦後の謝罪はドイツを見習...
-
原爆投下と終戦
-
マスメディアの発言の中にある...
-
日中戦争や太平洋戦争って日本...
-
非戦と不戦の違いは?
-
死んでからまで迷惑をかける「A...
-
コロナで亡くなる人間は本来死...
-
戦争主義者
おすすめ情報