アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私立の高校など、頭が悪くても入れる、いわゆる滑り止め程度の学校って
なぜ合格点を上げないのでしょうか?

点数の低い子でも入れる学校を作るため。というのは受験する立場の理由であって、学校側は点数の低い子を入れると風紀も乱れ、学校は頭の悪い子でも入れるというイメージが付くのに、なぜ合格点を上げないのでしょうか?
国から援助などお金を貰ってたりするんですか?

A 回答 (4件)

こんばんわ



学校が定員割れしたら、お金が足りなくて倒産してしまいます。

なので、垣根を低くして、大勢の生徒を集めたいのだと思います。

また、行く学校が無くて、高校浪人なんかする人が出たら困りますので、そういう人達の受け皿になり感謝されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私もあの当時すごく感謝しました。
そうですよね、定員割れが1番困りますもんね。

お礼日時:2021/03/07 23:27

理由は3つです。


1点数の悪い生徒を覚悟して受け入れている。もしくは伝統的に受け入れているので、変える必要がないと経営者が思っている。
2レベルをあげたくても、あげる方法を先生方や経営者が知らない。
3上位校が固定されており、賢い受験生は上位校に流れてしまう
こうしたことです。逆にこのことを逆手にとって、急激にレベルを上げた学校もあります。千葉にあるS谷学園M高校などは、設立当初は中堅公立高校のすべり止めでしたが、今は千葉県一の進学校です。作戦が当たればこうしたことは起こります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど。分かりやすく説明してくださりとても参考になりました!
昔からの伝統っていうのも分かる気がします

お礼日時:2021/03/07 21:25

勿論 国からの助成金もありますが、


収入の基本は 生徒から徴収する 授業料です。
経営の為には、多少点数が低くても
入学させなければ ならないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
合格点を下げたほうが、入学希望数や滑り止めでも受験数が増えるため。
ということでしょうか?
名前さえ書けば大体の人は受かる私立高校が何校かありましたが。。

自ら滑り止め学校?になるのは学校側はお金の面しかメリットがなさそうに見えたので(+_+)

お礼日時:2021/03/07 20:28

おっさんです。

進学校の滑り止めスタイルの高校でした。
『いいか?ここに来たのは不本意かもしれないが、だったら大学は志望校に合格しろ!』
みたいなセリフを毎日あびたきがします。
私からすれば『合格にしてくれてありがとう』です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いえいえ、私も滑り止めは何校か受けて大変お世話になりました。
偏差値の低めの学校があるだけでもありがたいと思いましたし、志望校に落ちたらもう高校に上がれないということは無かったので助かりました。

ただ、学校側にメリットがあるのかなってふと思ったのです。

お礼日時:2021/03/07 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!