A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
金利はかかりません。
手数料がかかります。
No.4
- 回答日時:
途中までローンで払ってきて、それ以降の残額を一括で払う、と言う事ですよね?
であれば、これまで払ってきた金利は返ってきませんが、一括で返済する残額分には金利はかかりません。
言い換えれば、今後かかってくる金利の分が得になると言う事です。
ですから、最初から最後まで分割で支払うのと、途中で一括返済するのとでは、後者の方が、総支払額は少なくなります。
No.3
- 回答日時:
一括返済時点までの金利相当を再計算します
なので比較すると金利負担は減ります
『一括返済するとき金利ってかかるんですか?』
これは、更に増えてしまうか?という意味なら違う
一括返済時点までの金利は必要
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車のローンを一括で返すことはタブーですか。 例えば200万円を銀行のマイカーローンを組むとします。 13 2023/06/13 06:16
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車のローンって月々の支払額を変更できますか? 利子を少なくしたいので毎月計画していた返済額よりも多め 6 2022/10/22 10:03
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大至急!!!!!! 現在20代前半の者です。 総額90万の軽自動車(中古)を2.5%の金利のローンで 8 2022/11/10 00:30
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 マイカーローンor残価設定ローン 3 2022/11/01 11:53
- その他(家計・生活費) 社会人になってから母親がお金にうるさい 8 2023/06/15 23:22
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- カードローン・キャッシング 車のローンとデンタルローンについて 車のローンの残額を一括返済して、インプラントを入れるためにデンタ 2 2022/09/25 15:47
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 10年目に一括繰り上げ返済 お得か? 6 2022/08/22 16:26
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車のローンについてです。年明け2月くらいに車のローンを組む予定です。現在アイフルで90万円の借金があ 3 2023/05/29 10:07
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車のローンを一括返済する際に銀行振込手数料を間違えて相手負担にしてしまったのですが、後から先方から請 7 2023/01/25 19:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主婦でも使えますか?
-
住宅ローン
-
固定、長期固定の違いについて
-
教育ローンは一括型とカード型...
-
住宅ローンの金融機関選びで迷...
-
住宅ローン
-
貯金の金利が上がれば、住宅ロ...
-
将来の金利
-
住宅ローン減税
-
住宅ローンの借り換えについて
-
住宅ローンについての質問です...
-
変動住宅ローンについて 2004年...
-
住宅ローンの金利について。普...
-
住宅ローンの借り換え・・・固...
-
住宅ローンの借り換えで悩んで...
-
アイフル金利について 40万をア...
-
住宅ローンの借り換えについて
-
変動金利の住宅ローン 完済後...
-
ジャパンネット銀行で住宅ロー...
-
金利の計算のしかたがわかりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
分割払いの金利手数料について
-
銀行に行った際、金利の話の中...
-
金利1.5%の消費者金融ってホン...
-
子供のお年玉を貯金したい
-
定期借地権付マンションの住宅...
-
アイクルについて教えて下さい。
-
消費者金融の利息について質問...
-
消費者金融で勤務しています!...
-
変動住宅ローンについて 2004年...
-
住宅ローンについて質問です。 ...
-
銀行系ローンって安全ですか?
-
有資格者(医師・薬剤師・弁護...
-
金を貸す側には金を貸すために
-
3分5厘になる計算根拠
-
住宅ローン3年固定か10年固定か
-
ローンの金利が上る前の今が、...
-
住宅ローン
-
3800万の住宅ローンについてで...
-
住宅ローンの勤務先での優遇?...
-
住宅ローン 固定金利と変動金...
おすすめ情報