プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はこれまで90社で働いてきましたが、ほんの2時間でやめています。興味のないことはすごく辛くなってしまい、どれだけ頑張ろうとしても、辛くて涙が出て、2時間で会社から逃げてしまいます。周りからは「続けることが大事だ」と言われていますが、30分でさえ辛いのに、それを2時間も続けられたこと自体が奇跡です。そもそも人から指示されたことは好きになれないです。

「会社員が合わない」と本気で考え、起業やフリーランスの本を読み漁りました。でも会社設立のための手続きや、顧客がつくためのアイデアを考えるなど、どう考えても一人でできることではないので諦めました。友達はいません。ネットで調べても、会社員が合わないなら、起業、フリーランスになろう!という情報しか出てこないため、余計に行き詰まっています。

25歳で体力もたっぷりあるのに、なにもすることがないのが本気で辛いです。ちなみに好きなことなら時間を忘れるほど夢中になれます。好きなことは何か?というのは長くなるので割愛しますが、好きなことだけをやって生きていきたいです。

…このように書くと、「仕事は我慢するものだ」と続々言われそうですが、いままで90回あがいてきたのに、これ以上頑張れと言われても無理です。例えるなら、嫌いな食べ物を無理やり口に突っ込まれているようなものです。

長くなりましたが、どうしたら安定して働けるようになると思いますか?

A 回答 (31件中1~10件)

恐らく、発達障害等がある気がします。



90回は、よく頑張られた方だと思います。

私も、WEBの記事と同じで、起業するのが良いと思います。

「雇われ」と「起業」だったら、恐らく、まだ後者の方が難易度的にはましだと思いますし、継続性もある気がします。

起業の手続きは、分からなかったら人を頼っても良いでしょう。

問題はビジネスの内容ですね。

・興味のないことは出来ない
・好きなことなら頑張れる

これは、本当はみんな同じなんだと思うんです。ただ、質問者さんの場合は、そう感じる度合いが強いのだと思います。

好きな事しか継続出来ないとなると、「現在、好きなもの」か、「まだ気付いていない、好きなもの」をやるしかないかなと思います。

憂鬱な気分になって行動力が落ちるのは無駄ですから、好きな事をやったら良いと思います。

難しい所は、人にアドバイスを求めながら、基本的な業務は、誰の指示も受けず、自分だけで行うスタイルで、起業の道を進まれるのが良い気がします。

本当は、自分で0を1に出来たら、後は人と雇って、それを大きくしていくのがビジネスとしては良いかと思いますが、質問者さんの場合、人と関わるとうまくいかない可能性もありますから、しばらくは一人でやってみたら良いかと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

私は起業の道を進むことにします。一から十まで自分でやるのは難しいと思うので、仰るとおり難しいところは人にアドバイスを求め、根本的なアイデアは自分で決めたいと思います。好きなことをやり、人にも喜んでもらえたらすごく嬉しいですね。私は必ず成果を出します。各位ありがとうございました。また困ったときは質問しますので、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2021/03/15 07:22

福祉作業所に「ゆく」っていうのは、「働く」ことじゃないと思います。


質問者さんが望んでいる「働く」ことにはならないと思いますから。
それだったら、作業所では、ほんとうの解決にはならないと思います。

がんばってがまんしろ!でもないと思います。
結局は、どうしても乗り越えなくっちゃならないはずですから。
安定して働きたいなら、どこかで、質問者さん自身の欠点や弱さをちゃんと乗り越えないといけないと思いますよ。
そこから逃げてちゃダメなんですよ。

それができなければ、生活保護なんかに甘えてほしくないです。
生活保護の趣旨からしても、やることをきちんとやって、それでもどうにもならなかったときに使うべきもの。
残念ながら、質問者さんには、まだまだやるべきことはいっぱいあります。
否定をしているつもりはありません。見方を変えてみる、ということをアドバイスしているだけのつもりです。

そういうことを読み込めず、人にケチをつけるような人にだけはならないでほしいものです。
    • good
    • 5

仕事が続かない一つの原因のヒントになれば幸いです


    • good
    • 1

問題はあなたの夢中になれる事、好きな事が何か?



それで生計を立てる事が出来るのか?ということではないですか?

そこを割愛されてはアドバイスのしようもないです。
    • good
    • 2

正直なところ、一瞬「釣り」質問なのかな?、と思ってしまいました。


ですが、書き込みの内容が事実だとすると、どう考えても、発達障害や精神疾患がある、と言わざるを得ないような印象を受けました。

おそらく、感情や理性のコントロールが全くできないんでしょう。
自分自身の気持ちが先走るあまり、他人の指示に従わなければいけないこともあるという社会的常識にすら気づけない。
自分がいとも簡単に辞めてしまうことで周りに多大な迷惑がかかる、ということにも気づけない。
それに加えて、自分の意のままにできるかもしれない、と、フリーランスを勘違いしきっている。
また、夢中になれることだけをやっていても食べてゆけるとは限らない、ということにも気づけない。

要は、全く社会生活に適応できていないんですよね。
発達の過程の中で本来ならばいろいろと学んでくるはずのことが、ごっそり抜け落ちていて、社会人として成り立ちようがない人間になってしまってるんです。

起業だのフリーランスだのって考えておられるようですが、好きなことだけをやり続けられると思ったら、大間違い。
むしろ、他人のわがままな注文に振り回されますよ?
自分の意思・やりたいことが通じない世界だ、と覚悟するほうが、実際には正確なのですけれど。
言い替えると、相当の忍耐力を持って根気強くコミュニケーションできる、というような適性を持っていないと、むしろ務まりはしないですよ?
人と係わらないままでやってゆける、などと甘く考えてしまったら、失敗に至るだけです。
逃げの気持ちだけでフリーランスだのと考えてしまっているのでは?

つらくてつらくて、しかたがない?
そりゃ、社会に全く適応できなければ、そうなるのが普通でしょうね。
あなた自身で作り出してしまったつらさに過ぎないので、正直言って、周りがどうこうできるようなものでもないですよ?
自分で解決するしかないんです。

根っこに何らかの社会的不適合性(障害であろうが、わがままであろうが、はては恵まれすぎた家庭環境であろうが)としか思えないので、仕事に就く以前の問題を解決したほうが良さそうですよ。
自己分析ができていれば、もはやとっくに解決できるはずなのに、それすらできていないんですからね。
まともな仕事に就いた経験どころか、アルバイトなどで厳しく言われたら、すぐに逃げ出してしまっていたんでは? 耐性も弱いでしょうね。心が過敏過ぎるとでも言いましょうか。

嫌いな食べ物を無理やり口に突っ込まれているようなもの?
それでも、あなたはそこから逃げてしまってはダメだと思いますよ?
いまは、あえてしんどいことにもぶち当たって、どこかで乗り越える経験を身に付けてゆかないと、結局、いつまでもいつまでも同じことを繰り返してしまうと思うんですけれど。

仮に、精神科で発達障害や精神疾患の診断を受けようが、あるいは、訓練系の福祉作業所などにゆこうが、あなた自身に、もうちょっと気づきとか方向性の見直しとかがないと、それだけで終わってしまいます。
医者や作業所があなたのかわりに何かを全部やってくれるよなんてことは、ありえません。
好きなことだけに没頭して暮らせるわけでもないんですよ。
社会生活ってのは、どんなちっぽけなことでも、自分以外の誰かとの係わりが必ずありますからね。
つまり、人と係わる能力を自分で身につけてゆく・学んでゆく、ということをしてゆかないと、どんどんつらくなるだけなんです。
そのために、気づきとか、将来のことに対する方向性の見直しとか、そんなことも必要になってくるんですよ?
(正直、今回の質問のケースに限ると、福祉作業所などで働くことは逆に、本人の甘え根性のようなものを増長させてしまうのではないか、と懸念を感じました。)

最後に。
あえてきつい言い方をさせていただきます。お許し下さいね。
人と係わる力が極端に欠けてしまっているか、そのために逃げてばかりいるか。
申し訳ないのですが、そんなところでしかないような気がします。
そこに気づいてほしいですね。いまのままでは、「甘ったれ」でもありますから。
人と係わる力をどうにかして改善してゆくことが先なのではありませんか?
(であれば、SCT[ソーシャル・スキル・トレーニング]など、成人発達障害者に対する専門的なリハビリテーションが有効な場合もあり得ます。)
    • good
    • 4

そういう考えの人がホームレスするんじゃないんですか?自分はお店してるんですけどほんとにお金稼ぐって大変ですよね。

まぁお金払ってくれる人も大変な思いして稼いでいるんでしょうから仕方ないんですけど。人間はすぐ楽したがありますからうんこです
    • good
    • 1

二時間でやめるほうがスゴイ。

すぐ
時間って経たない?
プチトマトとかすいかとかつくって
農業のべんきょうしたらどうですかー
    • good
    • 1

アルバイトや派遣も無理なのでしょうか。



適性検査を受けてみたり、職業訓練を受けてみたり、難易度の高い資格を取得してみたりされてはいかがでしょう。
社会訓練を受けられるのも良いかもしれません。

また、どうしてそのようになってしまうか、客観的に細かく分析すると、
解決法が見えてくるかもしれません。

専門分野をお持ちでなく、お金があるのであれば、スクールに入って専門知識・技術を身に付けるという手もあると思います。

もしくは裕福な人とご結婚して専業主婦・主夫になられるか。
    • good
    • 1

何が辛いんですか?


そういう分析をしたことがありますか?
仕事が辛い・嫌なのは当たり前で、給料をもらって生活するためには、皆頑張って嫌な仕事をしているんです。
そういう自覚と感覚に乏しいのでは?
なので、90社も働いても「惰性的に辞める」回路が脳の中に出来上がっているんです。
食べ物の例を挙げていますが、それが身体にすごくいいものだったら、病気を治すものだったら、無理してでも食べようと努力しますよね?
どうしたら食べられるかを自分で考えますよね?
そういうことをしていないんです。
    • good
    • 3

何が、好きな事か?


書き込みして無いけど~

それを、収入に、なるように、すれば良いのでは??
    • good
    • 1
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!