アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在、西洋史の近代に特に興味を持っています。地域等はまだハッキリとは決まっていません。

そこでなのですが、西洋史の近代について学べる大学・おすすめの大学を教えて欲しいです。大学がある場所や、国立、私立等は気にしません。(参考程度に知りたいので)

A 回答 (4件)

西洋史全般になりますが、こちらが参考になるかもしれません。


ただ、情報が少し古いので、スタッフは変わっている可能性があります。⇩

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5570983.html
    • good
    • 0

大学は、「教えてもらう」ところではなく「自分で学び、研究するところ」なんですけどね。


自分がやりたいことを指導してもらえる先生のいるところを探しましょう。

「教えてもらえばよい」ということなら、どこの大学に行っても同じです。
    • good
    • 0

研究者レベルにまで視野を広げているなら、旧帝・東京外大などがおすすめです。

深い教養レベルなら、埼玉大の教養や早慶上智ICUあたりになると思います。教養レベルならGMARCHになりますが、そうしたところの史学科で学べると思います。因みに「東京外大」は語学を勉強するところではなく「語学を通して地域研究」をするところです。そのことを、外大の教授の方もハッキリと言っていました。
    • good
    • 0

それこそ参考程度の話ですが、大学は「専門分野を勉強する所」と言うよりは「専門分野の中の一般教養的な内容を勉強する所」と言う方が正しいと思います。

私は物理学科中退の後法学部を卒業しましたが、物理でも法律でも例えば「相対性理論や憲法についてみっちり勉強する」と言ったものではなくて、物理学科なら力学、電磁気学、量子力学と言った基礎的な分野の上に素粒子物理学や物性論と言った専門的な分野が開講されていましたし、法学部もいわゆる六法を中心に各種の法律等を広く履修する内容になっていました。史学科であれば近代西洋史を開講しているでしょうが「近代西洋史を専門的に勉強したい」と言うなら大学院に行かないと無理だと思います。


cf:大学院は基本的にどの大学からも行けるので、例えば「東大の大学院は東大生しか行けない」と言う事はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!