
お世話になります。インターネット接続の問題についての問い合わせです。
■問題状況:
インターネットを利用中、繋がらないサイトがあります。具体的にはgoogle,nifty mail, facebook, instagram, などはつながりますが、yahooをはじめ国内のサイトの多くが繋がりません。
光回線を通した場合に繋がらず、ドコモのテザリングでは問題ないので、windows defenderのせいでもないようです。
はじめからこのような状況があり、別のルーターを使った際に一時的に直ったのですが、Lanケーブルを挿し直したところまたおかしくなってきました。
おそらくルーターのせいなのではないかと思うのですが、原因、対応方法がマニュアルを読んでも分かりません。
ご助言戴けましたら幸いです。宜しくお願い申し上げます。
■使用状況:Windows10
パソコン:iiyamaのデスクトップ
ブラウザ:クローム、エッジいずれも利用(いずれも繋がらず)
メールソフト:サンダーバード(繋がらず)
光回線:ドコモ光(光電話つき)
wifiルーター:buffalo WSR-2355DFP3
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
PC側のNIC設定でIPv6だけが有効になっているのでは?
nslookup yahoo.co.jpすると、うちではIPv4のアドレスのみが返って来ます。IPv6のアドレスは返って来ません。
google、facebook、InstagramはIPv6とIPv4の両方で引けます。
ちょっと解せないのが、nifty.comでこれもIPv4のアドレスのみです。
No.7
- 回答日時:
iiyamaのデスクトップ以外のPCやスマホでは、ネットにつながるのですよね。
IPv4が無効になっているとかでしょう。
もしくは、PCのIPv4のアドレスが、無効な数値になっていて、IPv4のアドレスではルーターに接続できない状態になっているかでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
- ルーター・ネットワーク機器 PS5とPS4を2台同時に同じルーターでやろうと思ったら、PS5がすごくカクつき、ゲームなんてできる 5 2022/12/19 02:11
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN なぜか「IPv6」の方が遅い。 4 2023/07/14 15:28
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
自宅にあるルーターにウイルス...
-
インターネット接続時の速度に...
-
OK waveにログインして、御礼を...
-
インターネット接続したいんで...
-
インターネットが不安定です。
-
「Aterm WX3600HP」は、ルータ...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
インターネットが切れる
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
プリンターがつながらない
-
2重ルータのLANで全てのフォル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
無線LANルーターの接続について
-
FTPサーバのグローバルIPなん...
-
ルーター購入に保証期間は必要...
-
フレッツ光のインターネットが...
-
4月から学生マンションに住みま...
-
iPhoneのIPアドレスは機内モー...
-
onuとひかり電話ルーターの間の...
-
IPアドレス
-
「Aterm WX3600HP」は、ルータ...
-
テザリング→パソコン→プリンタ...
-
ドコモ光パック利用におけるwi-...
-
WiFiルーターの購入を考えてい...
-
ルーターとONUについて
-
無線LANルーターって購入したら...
-
最近、Wi-Fiが切れます。原因を...
-
pingとtracertの結果の違い??
-
インターネット接続したいんで...
-
自分の部屋までwi-fiを飛ばした...
おすすめ情報