dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲食店のアルバイトに応募しました。
面接予定日に体調が悪くなってしまい、面接の変更をお願いする電話をしたのですが、「今は店長がいないので、後で折り返し電話をします」と言われました。しかし、その日には電話が来なかったので放置していたら、5日後に電話が来ました。もう来ないと思っていたのと他のアルバイトにも応募していたので、その電話には出ませんでした。すると、その3日後にもう一度電話が来たので今度は電話に出ました。相手に「面接の日はいつにしますか」と言われたので面接の日にちを決めました。5日後の折り返し電話に出なかったことに触れられなかったのですが、行くのが少し気まずく感じているので行くか迷っています。もし自分が同じ状況ならどうしますか?

A 回答 (3件)

行ってちゃんと謝罪しておことわりしましょう。

面接してと初めに頼んだのは貴方でしょ。
    • good
    • 0

あなたがその飲食店でバイトしたいと思うなら面接に行くべきだと思うけど。

でも、折り返しの連絡がないお店は色んなことに対して管理がきちんとできていないと見えます。少なからず、人出がないお店と見えました。バイト先って言うのは人ととの出会いです。信用ができるお店なのかは分かりませんが、自分なら行きませんね。
    • good
    • 0

行く気があるなら行って電話に出れなかったことに頭を下げる。

行く気がないなら電話して面接を断る。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!