プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さまには何か、自分の「信念」がありますか?
僕は「目標」はありますが、「信念」というのは何か良く分かりません。
皆さまに何か「信念」があればそれを言葉で教えてください。
また、「目標」と「信念」の違いは何でしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

信念というものは宗教とかなら「信じれば救われる」と言われて



す月思いで信念を持つことも在るでしょうが

哲学に於いては 考えても考えてもそうとしか思えないこと

それが何時しか信念となるのでしょう

まあ何処までも進化していかないと哲学は硬直化してしまうので

信念を持つ必要はないのですが どうしてもそうとしか思えないという

それが信念と成るのでしょうね。

目標は「永遠に存在する」を目標に於いても構わないです

あくまでも方向ですから 永遠に生きることが出来なくても

自分の仕事が永遠に影響し続けるのだと信じて仕事するのも

一つの目標だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が永遠に存在するかもしれないと思って学びます。

お礼日時:2021/03/27 10:16

一言でいうと信念は「ナウ」



目標は「yeah」だから違いは複素平面上のベクトルだ。

ざっくりまとめると「ウマイ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、理解できませんでした。

お礼日時:2021/03/27 10:16

「非道に行く」という維摩の句について 吉蔵


わたくしの先師、興皇(法朗)和上は、高座に昇って講義されるたびに、いつも次のように言われた。
行道の人が、非道を離れて正道を求めようとするなら、彼は道に縛られてしまう。
坐禅の人が、乱を避けて静を求めるなら、彼は禅に縛られてしまう。
学問の徒が、私は知恵があると思うなら、彼は知恵に縛られてしまうと。
また、こうも言われた、無生観を行じて、有所得の心を精算しようとするなら、彼は無生に縛られてしまう。
彼らは、すべてが緊縛の内で、緊縛を捨てようとしている、まったく、すべてが緊縛である事に気づいていない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに思想が緊縛されているかもしれません。
柔軟に考えたいです

お礼日時:2021/03/27 10:03

「規範」という言葉があります。


それと、カントが「格率」という言葉を作っています。

《〈ドイツ〉Maxime》カント哲学で、行為の普遍的な道徳法則に対して、主観的にのみ妥当する実践的原則(規則)。

何やら難しいですが、カントは大変に規則正しい生活をしていたそうですから、規範というものを自主的に行うことを「格率」と呼んだのだと思います。

これも「信念」には違いないと思うのですが、私にはもっと純度の高い信念というものがあると思っていて、それは、直感的に心の中に走るもので、居ても立っても居られない、場合によっては命を捨ててもいいくらいにさせるもの、その内容と心をセットにしたもの、と思います。

規範的なものからは目標が生まれ、純度の高い信念からは「目的」が生まれる、と分けて考えてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すみません、哲学は難しすぎました。
出直します。

お礼日時:2021/03/27 10:02

最近見たドキュメンタリーで、庵野監督がこう言っていました。


「自分が世の中のためにできる事はこれくらいしかないから。」
「作品至上主義です。命と天秤にかけたら作品の方が上。」
こう言うのは、信念だなと思います。
生き方として身についてる。やりたい事やってるだけとも言えますけど、何かその域を超えてますよね。

そんな風に自分を振り返ると、僕の信念はただ、物心ついた時から、探して来た30余年だったと思います。何を探して来たか?本物を探して来た。それだけ。
誰かの為に求めたとかそう言うのは無くて。本物が知りたかったし、本物になりたかった。だけ。

本物って何?って言われると、例えば嘘がない事とか言うじゃないですか。でも僕の考えは違います。"本物の嘘"ってのが存在すると思う。それには、誰かの為とか、そう言うのも関わってくる。
その存在の理由の正当性と、その理由の存在する理由の無さみたいな。それが分かったのが最近ですかね。

自分に置き換えると、
自分の存在する理由の正当性と、その理由の存在する理由の無さ、これが、人間、大人になるって事だと思いましたね。

まぁ、信念、生きる理由、みたいなもんですね。
自分が空っぽじゃダメで、むしろこころは満ちていて、しかも他存在にそのベクトルが向いてる事。
それが正解なんだと、私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世の中に何が提供できるのかというのが信念かもしれませんね。他者の心に影響を与えられる人間でありたいです。

お礼日時:2021/03/23 23:01

「信念」ありません


「目標」深く考えたことありません

一期一会でいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、目標も信念もなし。
ありのままに。
それもまた一興ですね。

お礼日時:2021/03/23 22:14

意思決定の方法論としては、目標とは具体的な到達点です。


(目的->目標->方策へと落とす)
目的:到達点として目指した結果や物事。
目標:目的を何時までに、どの程度達成するか可能な限り数値で示した物。
方策:目標達成の為に実施を決定した具体的な方法。

目的・目標・方策共に成功するかは、遣らなければ分かりません。
決定事項が正しく、努力して行動した結果、成功は生まれます。
これらは正しく、努力すれば成功すると信じる事は、信念でしょう。
現実的には、誤った目的目標方策や、確信が弱く努力不足の為に、成功しない事もあります。

また「誠実に生きる」と言う様な、人生の行動の指針として持ち続ける心を、信念と言う事もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

努力不足回避のために信念を築いていきたいです。
誠実に生きることも大切ですね。

お礼日時:2021/03/23 18:37

「信念」の別名を「勇気」といいます


目標に向かい”一歩踏み出す”事を言います

「信念」の別名を「忍耐」といいます
労苦を惜しまぬ勇気と情熱の持続の事なのです

目標だけあっても信念が無ければ達成できません
信念があるが目標が無い場合も達成できません

この世で最も偉大な力,それは”信念”の力です
”信念”こそ我人生の秘密兵器です
”信念”とは我人生を励ます魔法の力です
”信念”は、不屈の楽観主義を生み出す建設のエネルギーです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信念は勇気であって忍耐なんですね。
目標達成のために自分なりの信念を見つけたいです。

お礼日時:2021/03/23 18:36

皆さまには何か、自分の「信念」がありますか?


  ↑
ありますヨ。



僕は「目標」はありますが、「信念」というのは何か良く分かりません。
皆さまに何か「信念」があればそれを言葉で教えてください。
  ↑
色々ありますが。
・何があっても自己責任。



また、「目標」と「信念」の違いは何でしょうか?
  ↑
信念を醸成するのが人生の目的だ。

そういう使い方も出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信念を醸成ですか、
これから作っていきたいですね。

お礼日時:2021/03/23 18:35

「目標」:「ここに無い」もの。


「信念」:「既に、ここに在る」もの。

「千里の道も一歩から」と言う言葉がありますが、
「千里」は、「目標」であって、「一歩から」は、「信念」。

少なくとも、私は、「先ず、踏み出さないと。」が信念。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず踏み出しなさい、そうですね、
やってみないと始まりませんね。

お礼日時:2021/03/23 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す