
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
補足コメントを書くなりして少しは反応したらどう?
こんな有様では何一つ理解できてないと解釈するしかない。
オーディオ機器のアナログ信号の送りと受けに関しては結構いい加減である。
指定された数値範囲から若干外れていても動作に問題が出ないこともある。
PC他のデジタル信号の送受とは事情がまるで違う。
この辺りの切り分けと割り切りができるようになろうよ。
ここで何度質問してもこの辺があやふやなままでは理解度は進まない。
もっとも君にそれだけの思考回路が備わっているか疑問でしかない。
一連の質問も暇つぶしのネタとしか思えないのだ。

No.1
- 回答日時:
通常の使用環境ではアンプは5W以下しか出力していません。
それ以上にボリュームを上げたら爆音となり車内に居られません。
ボリュームMAXでは聞かないでしょ?
ですのでパワーアンプ出力200Wに耐入力75Wのスピーカーを繋いで鳴らしても問題は起きません。
これもボリュームMAXにはしないとの前提です。
また無茶をやりたがるユーザーが偶にいるので「〇〇以上(or以下)で使ってください」と禁止事項を提示しておくのが決まりになっています。
アンプ出力<スピーカー耐入力 としておけば無茶をやられても壊れない(はず)との目論見からメーカー側の予防線です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポータブルナビをカースピーカ...
-
車 スピーカーが全部ならない
-
パワーアンプのリモートコント...
-
RCA出力端子をスピーカーに直接...
-
リアスピーカーを4つにしたい...
-
RCAからスピーカーラインに変換
-
リアスピーカーを4ch(スピーカ...
-
カーオーディオのスピーカーに...
-
カーオーディオの電源は入りま...
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
運転免許仮免技能試験で 車内に...
-
車で、ルームランプがオフでも...
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
車のエンジンをきってもオーデ...
-
ETCとドラレコの電源の取り方 E...
-
トヨタ純正ナビ NSDN-W60について
-
ハイエースのシガーソケットの...
-
アクセサリー用電源の分岐について
-
ドアの開閉の音で苦情を言われ...
-
日焼けサロンで顔だけ焼きたく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RCAからスピーカーラインに変換
-
カーオーディオの電源は入りま...
-
車 スピーカーが全部ならない
-
ウーハー2発の場合の配線方法...
-
ツイーターを直接アンプへ接続...
-
パワーアンプのリモートコント...
-
RCA出力端子をスピーカーに直接...
-
4chアンプへのスピーカー線のつ...
-
カーラジオの後部配線の記号
-
ポータブルナビをカースピーカ...
-
サブウーファーが急に響かなく...
-
リアスピーカーを4ch(スピーカ...
-
リアスピーカーを4つにしたい...
-
車サブウーハーの接続コード TS...
-
車でのウーファー2台接続は可能...
-
カロッツェリア AVIC-ZH9MD 音...
-
最大出力150Wのサブウーファー...
-
カロッツェリアのTS-WX3030とGM...
-
ツイーターからのノイズ(サー音)
-
サブウーハーの音量が小さい
おすすめ情報