アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夜寝れません。なので、スマホを見てると母がWiFiの線を切ります。切るって言ってもハサミで切るとかじゃなくて、接続部分を外して、切ってきます。
現実逃避したくて、スマホをしているので正直接続部分を接着剤でくっつけちゃいたいです。

まあ、めんどくさいけどお下がりだからSIMカード入ってないし、使えなくなるからWiFiを戻して部屋に戻ると、また母がWiFiを切ってきます。そして、大きなため息をつかれます。

「こっちだって疲れてるのに!」「お姉ちゃんだってずっとスマホ触ってるのになんで私だけなの!?」

って思います。そしたら、母が
「早く寝て」「12:00には寝る約束だったでしょ?」と言ってくるので、寝れないって言ったら、
「スマホを見てるからでしょ!」「横になっていれば、寝れるの!」
って言ってくるので、寝る30分前にスマホをやめて、ベッドにずっと横になってました。
でも、いくらたっても眠気は来ません。やっと寝れても、3:00~6:00の間なので、スマホを寝る前に触らなかった、その日は、誰に取り憑かれてるみたいにネガティブな事ばかり頭に浮かんで、顔がぐちゃぐちゃになるくらい、息を殺して泣いていました。

その日からは、寝る時は絶対スマホを見てます。
母にWiFiを切られて、どうしても動きたくない時はダウンロードしておいた音楽流して、WiFiがなくてもできるゲームをしています。

寝れなくなって半年くらいすぎた頃、母が精神科に連れて行ってくれました。その頃は、口癖が「疲れた」でした。

それで、精神科で最初に書かされた紙に
「2週間以内に、死にたいと思った事はあるか」
という項目があり1~4に丸をつけて答えるヤツでした。1側がない。4側が頻繁にある。だったと思います。
その頃は、すっごい死にたくて死ぬ事しか考えられなくて、訳もなく涙は出てくるし、でも、もしかしたらこの結果の紙お母さんに見せられるかもって思って、寝れるかの項目だけ4に丸をつけて、後は1に丸をつけていました。

そしたら、ツムラ漢方薬の103番を大量に貰いました。これでやっと気持ちよく寝られるって思ってました。でも、寝れなくて母に言ったら、
「漢方薬は、徐々に効いていくから」
と言われ、ガッカリしました。
すっごい苦くて、めっちゃ不味いのに…

とりあえず、1週間飲んで精神科に予約をしていたので行きました。

どうですか?って先生に聞かれたから効いてる気がしないです。って答えたら、
「うん。まぁ、1ヶ月は飲まないと効かないかもね」
って言われて、薬飲み干すのだけでも疲れるのにって思いました。

そっからその薬を飲まなくなって次の予約が一週間後に入っていましたが、行きませんでした。

それからしばらくしてくると、自覚はなかったのですが、何となく気持ちも落ち着いて早くに寝れるようになりました。

そして、今。また寝れなくなりました。

前に貰った漢方薬は、あるけど不味いから飲みたくない。でも寝たい。完全に甘えてるんですよね。

お願いだから、睡眠薬を売ってくれって何度思ったことか。

疲れまくって、ベッドに寝ながらスマホを触って。WiFi切られて。人の前でため息を吐くことをためらっていたのに、ため息を吐きながら、ベッドから起き上がってWiFiを戻してWiFiの前に座ってスマホを触って。

文字を読む事すらも、出来なくなります。なんか、目の前に特殊なモザイクがかかって、頭がグラグラします。でも、目眩とはなんか違くて文字が読めなくなるんです。

最近、やっぱりちゃんと精神科に通いたいなって思い始めてきました。でも、親とも姉とも絶対一緒に行きたくは無いです。中学生1人で精神科に行くのってやっぱり難しいですか?

うつ病とまではいってないと思うんですけど、死にたい欲が凄くて

質問者からの補足コメント

  • 文字が読めなくなるのって、病気か、障害なんですか?

      補足日時:2021/04/03 03:13

A 回答 (5件)

> 文字が読めなくなるのって、病気か、障害なんですか?



目が悪くなっているか、頭が悪くなっているか、自覚はなくても眠くなっていて頭の働きが悪くなっているのでしょう。 「目の前に特殊なモザイクがかかって、頭がグラグラします。でも、目眩とはなんか違くて」が、病気や障害もないのに起きるということはないでしょう。

> 中学生1人で精神科に行くのってやっぱり難しいですか?

道が分かれば行くのは難しくはないでしょうが、社会保険診療をしてもらうには、健康保険証も必要だろうし、中学生の場合、初診時には保護者の同伴が求められるでしょう。 親と一緒はイヤだからというだけの事情では、その後の治療をきちんと続けられない危険性が高くなるので、簡単には認めてくれないでしょう。 事実、「そっからその薬を飲まなくなって次の予約が一週間後に入っていましたが、行きませんでした」というような患者さんで、親の監督も望めない状態では、医師は治療方針を立てられません。 薬を売る許可証を出すのが仕事ではないのです。

> うつ病とまではいってないと思うんですけど、死にたい欲が凄くて

うつ病ではないかもしれませんが、行動はまともではないです。 眠れないとしても、スマホを使わずに寝床に寝て、寝具をかけ、暗く静かにしていればいいだけです。 技術的に難しいことはないです。 何を思おうが考えようが、規制はないから、好き勝手なことを思っていても構いません。
    • good
    • 1

子供 メンタルクリニック


とかでGoogle検索すれば色々出てきますので、それは一人で行ってみてはどうでしょう。

あと、周りと比較して自分が劣っているように思っているようですが、死んでしまっても次生まれ変わったらもっとひどくなるかもしれませんよ。
運良く人間に生まれても、紛争や拷問、人身売買があったり、飢餓で泥水を飲んでいるような地域の子供になるかも。
人間じゃなければ、家畜として残酷に殺されたり、ゴキブリや蚊になるかもしれません。
また、時代が違えばひどく理不尽な理由で切腹させられたり、首を切られてしまうかも。

美味しいものを誰でも手軽に食べられて、スマホがあって、こんな貴族みたいな生活ができる時代。しかも、戦争も拷問も人身売買もない裕福な日本に生まれた。
1億2千万人って多いように感じるかもしれないけど、世界の人口に比べればちっぽけです。
あなたはすごく運がいいんですよ。本当にこんなラッキーな人生をスキップしちゃっていいんですか?
    • good
    • 1

あなたは自分のことを頭が悪いと思っていらっしゃるようですが、私にはそうは思えません。

学校の勉強が出来ることと頭の良し悪しの間には必然的な関係はありません。きっと名前ぐらいは聞いたことがあると思いますが、20世紀最大の物理学者と言われるアインシュタインも数学はともかくとして言語系に遅れがあり周りから馬鹿にされていたようです。中学高校での勉強は本当に面白くないですね。私も嫌で嫌で仕方がありませんでした。大学に入ってやっと学問の面白さを知ることができました。

あなたは周りに対する気遣いをされたりする、きっとすごくまじめな方だと思います。悩みは真面目な人間がするもので、いい加減な人間は悩みません(笑)

今のあなたにとっていろいろな問題の元にあるのは恐らく過度なスマホ依存ではないかと思います。スマホをいじっていると少なくともその間はすべてのことを忘れられる。しかしスマホのブルー光は脳神経を刺激し自律神経を狂わせます。私事で恐縮ですが夜はライトを白色光や昼工光から電灯色に換え、パソコンは自動的に夜間モードに切り替わるようにしています。そして寝る前1時間前にはパソコン、スマホ、タブレットなどは見ないようにしています。そして大事なことはパソコンのディスプレイで読まずにプリントアウトして読む、アマゾンには嫌われるかもしれませんがKindle本すら読まなくなりました。つまりすべての読み物を昔ながらの「紙」に回帰させています。そうして気づいたことは、紙の媒体で読む場合の、ちょっと言葉では表しにくい効果があることです。

文字が読めなくなる。これをどう解釈するかですが、病気とか障害とか決めつけてしまうのは好きではありません。どんな人間にも多少の傾向はあるもので程度の差とか個性の差とかいった問題にすぎないのではないでしょうか?例えばフルマラソンをした直後に活字の本を読めと言われても頭がボーっとして読めるものではないですよね。スマホの世界に浸っていていきなり活字を読めと言われても、恐らく同じようになるのではないかと思います。

最後に、過度のスマホ依存が生活のリズムを狂わせ、あなたが心の奥底に持っていらっしゃる本来の理想と現実のギャップのために自分自身に嫌悪感を抱いて自己破壊本能から死の誘いに迷わされているように見えます。死は綺麗なものではないですよ。あなたは周りに気を使われる人、今の社会に必要な人、自信を持つことが必要です。「こだわらない生き方」が必要かもしれません。眠れなかったら眠れなくても良い、ちょっとずつでも前進していこうという姿勢、ポジティブな生き方をして行って下さい。
    • good
    • 1

キミは単なるスマホ依存?そんな事してる暇あるなら、彼女の一人でも連れてれば、お母ちゃんとおねーちゃんも(*゜Q゜*)ビックリして寝

られないよ!
    • good
    • 1

家の場合は、WiFiは一日中コンセントをいれっぱなしです、家の場合は両親が他界をしてしまい、一人暮らしをしています!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!