
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
胃腸が弱っている時には…
お蕎麦、山芋、豆腐、ゆで玉子、温野菜などがいいですよ。
消化にもいいですし、胃腸に負担がかかりにくい食品です。
お粥よりもご飯。
理由は、お粥だと噛まずに飲み込んでしまう人が多いですが、ご飯は意識してよく噛む事で胃腸の負担が軽減されます。
外食するなら、お蕎麦屋さんで山かけ蕎麦などだとベストだと思いますよ。
小麦粉製品(うどん、パンなど)は胃腸に負担がかかります。
揚げ物、油を多く使っている食品も避けた方がいいですね。
無理なく美味しく食べれるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) パンにバターをのせて食べる。 これ以上にヘルシーな朝食はどんなものがありますか? なんでもいいから挙 15 2022/04/27 13:49
- 食生活・栄養管理 胃に優しい飲食と生活を教えてぺこ。 5 2023/01/30 19:43
- その他(メンタルヘルス) 摂食障害経験者の方にお伺いしたいです 1 2022/06/03 17:15
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸炎について 娘が先々週にインフルエンザになり、その後私も熱と胃腸炎の症状が出たため休日診療で胃腸 2 2023/03/24 14:13
- 観光地・ランドマーク 東京に二泊三日で行きます。 初日は仕事ですが、後の2日は観光していこうと思います。 スカイツリーは行 3 2022/05/12 01:12
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 逆流性食道炎と胃炎持ちです。 三年ほどなります。 痩せ型のせいか背中まで響くようになりました。 胃カ 5 2022/04/03 15:10
- レシピ・食事 食べ過ぎる 一人暮らしです 外食、コンビニ,スーパーの惣菜等をランダムに組んで日々食事を取っているの 2 2022/12/11 19:14
- その他(家族・家庭) 胃の不調で内科に通院して薬を服用してます、20代の頃に摂食障害(拒食症)になって以来、胃の働きが良く 3 2022/09/22 08:02
- ストレス 胸が苦しい 胃もたれ 頭痛 倦怠感 少し動いたら疲れる 食生活の乱れ→外食やスーパーの惣菜など 自律 4 2022/11/16 15:12
- がん・心臓病・脳卒中 73歳の父が胃癌になり、胃の3分の2を切除し3週間入院して最近退院しました。 退院後、全く食べず心配 7 2023/06/23 13:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラーメンのハリガネや粉落とし...
-
こんにゃくで石が除かれる?
-
イヌリンや難消化デキストリン...
-
胃が痛くなるのは・・・
-
風力発電をしようと思うのです...
-
焼きビーフン食べると 胃がムカ...
-
消化に悪い、胃腸に負担をかけ...
-
難消化性=食物繊維??
-
梅酒は体に良いですか? 胃腸...
-
カテキンをとりすぎるとどうな...
-
カレーの胃腸に与える影響
-
筋トレ後にヨーグルトと生卵を...
-
胆嚢摘出後の食事療法について...
-
食物繊維
-
メチャメチャお腹が空きます!!
-
玄米を焚かずに食べたらどうな...
-
もやしは食べると消化するのに...
-
大大大大大至急‼︎‼︎ パンって消...
-
クリスマス、お正月と暴飲暴食...
-
ホエイプロテインを飲んでから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報