プロが教えるわが家の防犯対策術!

メルセデス・ベンツへの就職試験を受けるのですが、そこでメルセデス・ベンツについての「ここは知っておいた方がいい」という所や、より専門的な特徴を教えて欲しいです。 企業のホームページには一通り目を通していますが、ここは皆さん多くの人が言うことだと思うので、より掘り下げた知識を身につけたいです

A 回答 (7件)

就職試験と言っても、販社ですか、本社(MBJ)プロパーですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 ヤナセさんなので取り扱いは販売/整備 です。 車種は全般で、ヤナセと言ってもドイツの本社から指定を受けて販売や店舗改築を行っているそうで、ヤナセではなくメルセデス・ベンツとしての就職かと思います。

お礼日時:2021/04/09 08:37

メルセデス・ベンツは、ナチスに協力的なことで有名ですね。

ナチ党ともベッタリだったですし、ユダヤ人を強制労働させていたり、ヒトラーの愛車もメルセデスでしたよね。
    • good
    • 0

よくわからんけど 自分が販売の営業と話して嫌だと思う営業は



・自分の商品のことしか知らない
・お客の求めるものを売らず 自分の売りたいものを売る
・自分の会社を褒めない
・選択肢を作ってない

売る立場の人間であれば

・他社の商品も知る(特に同レベルの対比は重要)
・相手の生活環境から求めるものを推測する
・その会社に誇りを持つ(強いとかでなく 思い入れの部分で)
・主流でない商品の把握もしっかりしている(オブション装備まで)

などは身に付けてもらいたいもの。

保険や法律関係に詳しいことも大切だ。
売るのは商品だけではないから。
細かい不安を払拭することは 顧客を満足させ さらなるリピートを生み より大きな購買に繋がる。
総体の流れで捉えることが 企業の発展には大切だろう。

なんてことを考えて調べれば良いのでは?
    • good
    • 1

>ヤナセではなくメルセデス・ベンツとしての就職かと思います。



ダイムラー社、メルセデスベンツ社、メルセデスベンツ日本、ヤナセの関係を正しく理解することですね。
    • good
    • 0

>ヤナセさんなので取り扱いは販売/整備 です


質問者様は、どうもそのあたりが希薄のようですね。
ヤナセは販社ですね。
MBJではないのですね?
で、ヤナセの就活ということはヤナセの本社プロパーですか?
それとも地方の販売店ですか?
    • good
    • 0

>ヤナセと言ってもドイツの本社から指定を受けて販売や店舗改築を行っているそうで、ヤナセではなくメルセデス・ベンツとしての就職かと思います。



 ん?ヤナセとメルセデス・ベンツ・ジャパンとメルセデス・ベンツ本体は、全くの別会社ですよ。メルセデス・ベンツ本体がクルマを作り、メルセデス・ベンツ・ジャパンが日本に輸入して販売しています。ヤナセは、日本に於けるメルセデス・ベンツ最大にして最有力の販売店/指定整備工場です。

>ドイツの本社から指定を受けて販売や店舗改築を行っている

 それはメルセデスに限らず、日本の正規ディーラーも全てメーカーの国内販売戦略に基いた指示を受けています。
 ネッツトヨタの社員になっても、トヨタの社員になるワケではありませんよね?ヤナセの社員になっても、メルセデス本体の社員にはなれません。

 クルマの知識を付ける以前に、自分がどの会社に就職するのか、そこをよく調べておく必要があります。
    • good
    • 0

ヤナセの面接に行って


「ドイツ本国のメルセデスやメルセデスベンツジャパン」について
力説したところで「この人、どこの面接を受けに来たの!?」と思われるかと。
ヤナセは、以前はメルセデスベンツの日本総代理店だったが
殿様商法が度を越したのか、
日本総代理店の地位をメルセデスベンツジャパンに移管された訳です。

今は伊藤忠商事の子会社でキャデラック、アウディ、シボレー、BMW
ポルシェなども扱う「輸入車販売店」です。

メルセデスベンツジャパンなどから車を仕入れて販売し、
販売した車などを整備する自動車販売会社ですよ。

担当業務によっては、メルセデスベンツジャパンに行くでしょうが
基本的にヤナセ社内で働くと思います。

整備士の資格をもっていなければ基本、営業職でしょう。
高飛車なお客さんを相手に心地よく車を買い求めてもらえる
笑顔と清潔感が重要に思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!