
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
siegmund です.
粘度だけじゃなくて,密度もお尋ねでしたね.
うっかり忘れました.
理科年表によりますと
水の密度(25℃)
0.99704×10^3 [kg/m^3]
乾燥空気の密度(℃)
1.184 [kg/m^3]
とあります.
空気の密度は当然湿度に依存します.
理科年表には記述がありますが,あまり沢山引用するのは好ましくないので,
詳細は理科年表をご参照下さい.
粘度と密度ということは,動粘度の計算ですか?
No.1
- 回答日時:
理科年表に載っていました.
水の粘度(25℃)
η= 0.890×10^(-3) [Pa・s]
空気の粘度(25℃)
η= 18.2×10^(-6) [Pa・s]
とあります.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 水ガラスの取り扱いについて 1 2022/04/10 17:22
- 化学 高濃度のホルムアルデヒドを吸ったら 1 2022/05/03 06:20
- 経済 どこも便乗値上げがすごいね? まぁ日本とかアメリカみたいな資本主義国は全て金なので仕方ないけど 4 2022/06/03 20:37
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 物理学 どんなに物質が希薄でも音は伝わりますか。 4 2023/02/13 00:40
- 物理学 物理化学の問題がどうしてもわかりません。 1atm(1気圧)のもとで乾燥空気の密度(比重)は 10℃ 1 2022/06/21 17:52
- 農学 イネの収量構成要素 2 2022/08/16 16:23
- 化学 密度についてです。密度=ρ 高校の実験でよくわからない部分があったため、教えて欲しいです。 比重びん 2 2023/06/18 18:19
- 化学 密度についてです。密度=ρ 高校の実験でよくわからない部分があったため、教えて欲しいです。 比重びん 1 2023/06/17 18:59
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで『A列』に新規で数値を入力し『B列』から右方向の空白セルにその値を貼り付ける方法 4 2022/11/05 08:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
何処に行っても浮く、避けられ...
-
お弁当箱のフタが開きません
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
-
8月になると夕立が多くなる理由
-
ボイラ煙道の構造
-
なぜ醤油さしは孔が二つないと...
-
逃げ水で見えているものは?
-
超高真空状態で料理は腐りますか?
-
なぜ等圧線は高気圧のとき中心...
-
ドレンの受け皿から水が漏れる...
-
石炭や重油を燃料にする蒸気機...
-
大気が不安定な時にダウンバー...
-
空気が入って浮いてしまってい...
-
天気が西から東へ移動するわけ
-
鷲田清一 自他の間合いで、 教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
漏れやすさ?
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
-
【中学理科】寒冷前線と温暖前...
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
ANRって何ですか?
-
空気が入って浮いてしまってい...
-
ボイラ煙道の構造
-
お風呂の中に普通にふくらませ...
-
何処に行っても浮く、避けられ...
-
大量の脱気水の作り方
-
なぜ前線は低気圧にしかできな...
-
籾殻くん炭と木炭の違い
-
暖かい空気と冷たい空気の圧力差
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
おすすめ情報