重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いろんなサイトで車庫証明のことを調べていると、決まって「車庫のサイズが車のサイズよりも小さい(全部すっぽりとは収まらず、はみ出てしまう)」場合には、車庫証明は交付されない、と書いてありますが、私の場合は、車庫部分の幅は充分ですが、長さが足りないにもかかわらず、毎回、車庫証明が交付されています。具体的には・・・

車庫の実寸は、幅2m、長さ4m50cmですが、今までの車(マーク2・長さ4.67m、マジェスタ・長さ4.9m、セルシオ・長さ4.99m、BMW750iL・長さ5.03m、ソアラ・長さ4.86m)と、どれもサイズオーバーですが、車庫証明は交付されています。

やはり、所轄の警察によって、交付基準というか審査基準がマチマチなのでしょうか。

A 回答 (2件)

車庫の前の部分はどうなっているんでしょう?


車体が車庫からはみ出していてもそれが敷地内であれば問題ありません
直接道路に面していてはみ出した部分が道路にかかっているのであれば車庫証明は下りないはずです
こういった場合調査員の目測で「どうかな」といった場合はメジャーで実測するはずです
    • good
    • 0

ディーラーで働く友人から聞いた話ですが、同じ市内でも××地区の調査員はきびしくて××地区は甘いといった事はあるようですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!