
DIYとか、そう言ったものが好きな方でオススメがあるよって方いましたら、教えてください。
バーベキューのコンロの代わりを探してます。
なぜバーベキューコンロではないのか?と言うところが、使用頻度が高すぎて何度も買い替えになってしまい、金額がバカになりません。
使用する用途はしっかり食材を焼いてます。
ただ、時間がある休日に暇さえあれば魚も炭火で焼いてみたりと使うと言う感じです。
去年1年で2回買い替えるくらいで、原因はコンロ自体のに穴が開くことでした。
それを考えて、コンクリートのU字溝をコンロ代わりにしようかなと思っていました。終わったら傾けるたりして炭を横から出すだけだし、最悪水で洗うのも楽そうだと考えていたのですが、コンクリートは加熱すると爆発する危険性があると言うことで、あまり相応しくないのかなという感じです。
もちろん普段から使っているけど大丈夫だよ?とか湿度などの爆発につながる気をつける点があってそれを気をつければ大丈夫だよって言うことであればそれらを調べたらして使ってみるのもいいかなと思いはします。
ただ、友人たちとバーベキューをしようとなった時にはやはり持ち運びが大変かなって思うので別の何かを教えたいだけたらなと思うのですが、何かありませんか??
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ウチは、角形の七輪を使ってます。
40×80位の大きさで、2個並べてBBQします。終わったら、そのまま翌朝まで、安全な場所で放置して、灰をゴミと一緒に捨てます。洗った事はありません。網や鉄板は洗います。雨ざらしは、してません。土に戻りそうで。キャンプにもそのまま持っていきます。楽なんで。ホームセンターでも見かけますが、ちょいと小さめです。後片付けが楽なので、鉄のコンロには戻れませんね。
No.5
- 回答日時:
>移動させないのであれば耐熱レンガでもいいのかな??
ちょうど持ってたんですね!
はい、お庭とか固定するならありだと思います。レンガだと雰囲気も良さそうですね。
No.4
- 回答日時:
コンクリートのものは水分をしっかり乾かすことや中の鉄筋の錆に注意すればそうそうどうにかなったりはしないんですけどね
金属製のものが穴が開きやすい、というなら角型の七輪タイプなんかはいかがでしょう
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%8 …
No.3
- 回答日時:
うーん・・・一般的なBBQコンロ、長らく使用してますが、そんなに簡単に駄目になりますか?
まぁ、もしそう言う事で多少の持ち運びの不便さを許容できるのなら、耐熱煉瓦をいくつか積み重ねてかまどを作るのはどうですか?
https://www.amazon.co.jp/%E5%9B%BD%E7%94%A3%E8%8 …
BBQコンロよりは重くなりますが、一つ一つのバラバラに運べますので、少なくともU字溝よりは持ち運びはかなり楽です。
なにより「耐熱」ですから割れたりする心配もありません。
地面に平面に敷いき、両サイドと奥側に積み上げれば、立派なかまどの出来上がりです。
耐熱ですから直火禁止のサイトでも地面を痛める心配はありませんよ。
回答ありがとうございます。
他の方にも耐久性がないことを驚かれてる方がいるように、意外と皆さん長持ちするものと思ってる方も多いです。実際に長持ちしてる方もいるだろうし、メーカー物だったりと商品の質でもだいぶ違う物なんだと思います。
私が買ってはものは、地元ホームセンターのオリジナルみたいな感じで、確かに価格は安い物なのでメーカー物などと比べると耐久性がすごく低いのだろうと容易に予想できますが、あくまでそれを目的に作ったものを使っていて穴が開くわ、体験するとメーカー物だからと言って穴が開かないとも限らないなと慎重になってしまって手が出せてません。
レンガは他の方も案として出してくださいましたし、実際ピザ窯計画が失敗に終わって、たくさん車庫の端っこに余らせてる始末なので一度試してみようかなと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
日本人は平均年2回しかBBQをしないので、日本製のアウトドアメーカーのBBQコンロの耐久性が3回なのです。
アメリカのウェーバーなどの蓋付きケトルグリルを買えば10年保ちますよ。年間50回の国だから。
私は家にはウェーバーありますけど、持ち出し用はキャプテンスタッグの1300円のやつです。構造が単純すぎて壊れない。焚き火台にもなる。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ttc/497679076 …
回答ありがとうございます。
確かに周りの人に聞いても、バーベキューコンロなんてバーベキューにしか使わないし何に数回。多い人でも10回使うかなくらいしか聞いたことないですね。
国民性も関係してるとは考えてもいませんでした。
商品の紹介までしていただきありがとございます。
関連等からも色々調べてみて回ってみます!
No.1
- 回答日時:
バーベキューコンロって、そんなに耐久性ないんですね。
それは知らなかった…
素人目での回答になっちゃうのですが、スノーピーク、ロゴス、コールマンといったよく聞くキャンプ用品メーカーのものだと耐久性ありそうな気がします。
あとは、耐熱レンガや耐熱モルタルを利用するのはどうですか?こないだTVでそれらを使ってピザ窯を作ってました。ちなみに、モルタルの暑さは15cm以上じゃないと強度が弱いのと、熱が逃げてしまうようです。ご参考までに。
回答ありがとうございます。
確かに有名メーカーを使えば長持ちするのかもしれません。
私が使ってるのは、地元ホームセンターのオリジナルみたいなもので、かなり安めなので…
でも。安いにしてもそれ用なのに穴が開くって地点で、メーカーのものも少し信用できなくて手が出せてません…
耐熱レンガは考えたことありませんでした。
友達とピザ窯作ろうと言う時に大量に買ったことがありますが、うまく行かず途中で諦めたのでまだたくさん余ってます。
移動させないのであれば耐熱レンガでもいいのかな??
今度持て余してるものですし色々試してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 台所コンロの火が赤いのは何故?全て新品なのに。 7 2023/03/09 04:58
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 ホットプレートについて 4〜5人家族の方で夕食でホットプレートを使う頻度は どれくらいですか? また 2 2023/05/21 21:32
- 賃貸マンション・賃貸アパート 退去費用について 2 2023/02/10 20:49
- バーベキュー・アウトドア料理 BBQコンロ(炭vsガス) 7 2023/05/10 08:13
- 日用品・生活雑貨 日用品について 4 2023/08/09 18:30
- レシピ・食事 ご飯作りが迷走しています。 結婚5年目、夫婦同い年32歳です。 子供4ヶ月これから離乳食が始まります 5 2022/06/29 07:26
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の実家でのバーベキューに招待されたのですが当日の服装をどうしようか悩んでいます。 お互い20代前 9 2022/08/13 19:18
- うつ病 うつな旦那との接し方 30代新婚です。 先日結婚式を終えたばかりです。昨年末から仕事が忙しくストレス 7 2022/05/09 14:12
- 夫婦 夫に心を入れ替えたといって今日もジュースをついであげました。 3 2023/08/15 22:14
- その他(結婚) 義両親との同居の断り方について。どのように自分の思いを伝えるべきか迷っています。 結婚を見据えて同棲 10 2022/06/08 14:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
脚付きBBQコンロを修理した...
-
ドラム缶のBBQコンロについて。
-
バーベキューについて
-
時計ナシで時間を計るには
-
50人でバーベキュー!必要なも...
-
☆脚付きBBQコンロを修理した...
-
1人用焼肉鉄鍋コンロを3人分...
-
コンテント ミニBBQセット...
-
バーベキューコンロが借りれる場所
-
富山県でバーベキューができる...
-
刑務所で作った、バーベキュー...
-
BBQの食材の量
-
煙草につける【火】の種類
-
【画像あり】このキャンピング...
-
BBQコンロでオススメのメーカー...
-
Sea To Summit x pot シーテュ...
-
コロナが落ち着いたら、ずっと...
-
テント内で調理をする際の注意...
-
BBQコンロで焚き火はできないか?
-
釣った魚をその場で焼いて食べ...
おすすめ情報