
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
宇宙ステーションで中ジョッキを飲もうとすると30万円になる。
ぼったくりではなく、地上から打ち上げるのにかかるコストである。
月軌道になるとこれが1億円になる。
太陽ならさらに桁外れになるし、ブラックホールは見当が付かない。
なにせビール中ジョッキは、重さでいえば1キロくらいなのである。
処理すべき廃棄物はどのくらいあるのだろうか。

No.4
- 回答日時:
私も宇宙に捨てる案は妄想たことがありますが、空中で爆発四散したら目も当てられません…。
仮にブラックホールに落ちたらどうなるのですかね。強力な圧力で別の物質になるのか、物質ですら無くなるのか…。
No.3
- 回答日時:
下記のブログで「宇宙塔マスドライバー」で核廃棄物コンテナを大量に地球重力圏外(地球引力圏外)に射出して曳舟ロケットで太陽投下軌道に押し出して核廃棄物を処理する事を提案しています。
http://blog.livedoor.jp/satou_hiroshi_4649/archi …
No.2
- 回答日時:
宇宙空間に出ると、自然の放射線が大量に出ています。
太陽なんて言わば「炉心が剝き出しな天然の核融合炉」なので、人間
が出す核廃棄物なんて目じゃないくらいの莫大な放射線を常時まき散
らし続けています。
その放射線が地上にまで届かないのは、地球の持つ磁場と大気の層が
バリアの役割を果たしているからです。
ですので、遠くの太陽までわざわざ放り込まなくても、地球の重力圏
から少し離れたくらいの宇宙空間まで持っていけば、核廃棄物の安全
な処理としては十分でしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/17 02:36
そうかもしれないですが放射性廃棄物が宇宙ゴミとして漂うことになって、それはそれでまずくないですか?
いつか宇宙船もできるだろうし、地球に落ちたりしても大変だし。
後者は燃え尽きるかもしれないですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気自動車向けのモーター
-
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
鋼鉄を水の様に蒸発させられま...
-
「存在がある」って文法的に間...
-
宇宙の圧力
-
非線形代数というものもあるの...
-
宇宙の「中身」の内訳 ふつうの...
-
最強の兵器
-
平行線は交わる、交わらない?
-
時間は無限ですか?
-
宗教は、基礎さえ踏襲すれば少...
-
ダークマター
-
わかればいいのですが… 11次元...
-
異性人がみあたらないのは光速...
-
無限(∞)を超えた数字は存在しま...
-
仏教では”無”や”空”が出てきま...
-
時間的チューブ定理(timelike t...
-
突然に済みません。 神様、仏様...
-
量子力学の言う死後の世界につ...
-
アポロ11号の真実は? ①月面着...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
非線形代数というものもあるの...
-
「存在がある」って文法的に間...
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
理論の意味を分かりやすく説明...
-
「はてな」って漢字は存在しますか?
-
虚数空間という概念について
-
サンスクリット語で「心地が良...
-
森羅万象の意味なんですが;;
-
やりたいのは機械工学なんです...
-
「無限空間」「絶対空間」って...
-
理論的に「ランダム」は存在す...
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
人間が輪廻転生してまた地球に...
-
m-ニトロ安息香酸メチルの合成...
-
体系的と系統的の意味がいまい...
-
「パイロットはUFOをよく見る」...
-
日蓮正宗(日顕宗)の信徒に質...
-
巨大隕石が恐竜絶滅の原因ですか?
-
ラテン語で四大元素
おすすめ情報