A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
最近はHTMLレンダリングエンジンが、Blinkが使われているChromiumベースのwebブラウザやWebKitが使われているSafariやServoが使われているFirefoxの方が、Tridentを使っているInternet Explorerよりも正しく表示されるようになっていますね。
Microsoft社自体がInternet Explorerを使うのを止める様に進言していますし( https://techcommunity.microsoft.com/t5/windows-i … )、YouTubeとかはInternet Explorerのサポートを終了する様です。
Internet Explorerはもうこの先は廃れるだけでしょうね。
Microsoft Edgeも、最初は独自のHTMLレンダリングエンジンのEdgeHTMLを採用していたのですが、あまりにも酷い出来な上に改善も進まなかったので今のChromiumベースの物に置き換わっています。
今後はwebブラウザとしてはInternet ExplorerよりもMicrosoft Edgeに切り替えた方が良いのは間違いないです。
また、Microsoft Edge以外にもGoogle Chrome等のChromiumベースのwebブラウザも選択肢に入れても良いと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
まだ、IEで良いと思います。
IEのサポート終了してからMEに移行すればいいと思います。
MEの方が新しいブラウザですが、はっきり言って特筆すべき利点はないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) windows10のダウンロード 3 2022/03/30 10:12
- Wi-Fi・無線LAN パソコンインターネット接続方法について 7 2022/10/29 17:59
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネットと固定電話 5 2023/08/03 21:59
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線とかの質問です。 ゲーム好きの高2です。最近ゲームをPS4でゲームしてるのですがラ 8 2023/04/03 14:22
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- Windows 7 最近はインターネットのhこのWindows777が斬新すぎて欲しいのですが、どこでインストール可能で 2 2023/07/09 08:29
- その他(インターネット接続・インフラ) 世界初めて出来たインターネットってどれくらいのスピードですか?日本で初めて個人利用されたインターネッ 2 2023/06/15 14:32
- YouTube なんで最近のインターネットやYouTubeで流れる広告は神経を苛立たせるような奴ばかりなんですか? 3 2022/05/08 01:39
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネットにつながっているかを、常時確認したい。 7 2023/02/22 08:57
- その他(OS) 昔はインターネット一時ファイルを削除とかやってたような気がするのですが最近はあまり聞かないような 4 2023/03/07 14:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
ADSL回線ってすぐに切れる?!
-
NTTから借りていたスプリッ...
-
どなたか教えてください!
-
1.5Mから12Mへ変更する価値あり?
-
ネットに繋がらないのは、ハー...
-
Yahooについて
-
ルーターのタコ足配線は問題あ...
-
LANケーブルを三股にできま...
-
最近よく・・・・
-
ローカルエリア接続が不全
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
インターネット接続の共有は管...
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
wifiのルーターの置いてある部...
-
無線接続できません
-
バッファローの無線LANの設定に...
-
無線LANの設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
社内LANで1台だけ接続速度が...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
ホテル室内から無線LANでIPアド...
-
原因不明のネット接続待機中状態
-
インターネット接続に時間が掛...
-
「回線を切断する」ってどうす...
-
AOLでのADSL複数台接続について
-
ADSLのルーターでの接続
-
突然インターネットに接続でき...
-
国際電話接続が見つかったので...
-
フレッツADSLで複数PCから同時...
-
ISDNからADSLの後のインターネ...
-
PR-200NEにハブを接続
-
スプリッターからの電話線を二...
-
Yahoo BB ADSL 利用されている...
-
ADSLだがオフラインで作業...
-
アウトルックエクスプレスに入...
-
ISDNからADSLに関して
おすすめ情報