dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不動産さんで契約中なのですが、私は騙されてるのでしょうか? 一人暮らしの物件を探していて一目惚れし、仲介の不動産で決めたのですがどうもおかしいのです。 明日までに初期費用40万支払わないといけないのですが、管理会社から連絡が来て、今移転中なので、今週日曜日契約する場所が、私が決めた物件の1階でしましょう。 と言われました。 え?不動産の管理会社が場所をもってなくて、私が住む場所で契約っておかしくないですか? ネットで調べても、その管理会社のホームペンもでてこないし、、そもそも契約場所が移転先でもなく、私が住む場所のアパートの一階、、なんてこと普通あるのですか? お金振り込み→部屋の一室で契約なんてお金の持ち逃げされてもおかしくないですよね。 これは普通ですか?

A 回答 (5件)

こんばんは



仲介の不動産屋さんの事務所で契約するのが普通です。

ちょっとおかしいです。事務所へ行った事はないんですか?名刺の住所です。また、管理会社が最初から関わって来ないと思います。

県に宅建協会がありますから、どういう不動産屋さんか聞いてみましょう。

契約書を貰って、大家さんの住所・名前を確認して、本当に持ち主かを調べる、法務局でその部屋の登記簿謄本を取ってみれば大家さんの名前が書いてあります。

不動産屋さんには「一日、じっくり読んでからサインします。」と言ってのばせばいいです。「今、契約しなければ、次に人にします。」とか言って、せかせて契約やお金を急がせるのだったら、ちょっと危ないです。
    • good
    • 0

では、仲介物件で不安なのであれば、仲介なら他の不動産でも取り扱ってるはずです。



明日にでもその部屋の資料を持参して、他の不動産で聞いてみるといいです。

どちらにせよ、安心できる不動産屋がいいと思いますよ。

一般的には不動産屋で契約とか済ませて管理会社って契約の時とか会うこともないんですけどね。
    • good
    • 0

仲介なのに、管理会社と直接って普通は無いです。


管理会社ではなく、仲介の不動産屋とお話されてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仲介に紹介された場所ですが、契約は管理元でと言われまして...

お礼日時:2021/04/23 00:39

明らかおかしいですから、今回はその物件は諦めた方が良いですよ。


もしかしたら又貸しかも知れないですね。
    • good
    • 2

普通とは思えません。



これまで何度か不動産屋と契約したことがありますが、そういうケースは一度もありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!