プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来、市役所に勤務したいと考えている大学一年生です。

市役所に採用されるためには公務員試験を受ける必要があるとネットで拝見しました。そこで質問なのですが公務員試験とはセンター試験のように全国共通なのですか?それとも市役所によって違うのですか?

また、私は夏休み頃に市役所へのインターンシップ?のようなものに行かせて頂けるのですが、そういったところからもコネクションは作れるものでしょうか?何か秘訣があったら教えて欲しいです。

A 回答 (8件)

市役所であれば、市の職員採用試験です。


当然それぞれの自治体によって、試験が行われます。
  
市役所に「市職員採用試験」の概要を聞いて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

試しに地元の市職員採用試験を覗いたら今年の2月に保育士、保健士の募集をしていました。
行政一般のような事務職に就きたいのですが毎年募集してますか?

お礼日時:2021/04/29 22:45

共通ではありません自治体によって異なります。

またコネが利くのは最終選考まで残った場合の時だけです。手心を加えると不正になってしまい後で処分されます。※自治体及び受験者双方
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます

わたしは人付き合いとかあまり得意じゃないのでコネで負けたらすごくいやですね。最終選別までいけるかも怪しいですけど。

お礼日時:2021/04/29 22:48

地方公務員試験は、都道府県単位で行われます。


単なる勤務希望であれば、
希望する自治体単位の採用試験を受けることになります。

> 私は…市役所へのインターンシップ?…に行かせて頂けるのですが、
それがコネクションそのものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます

そうなるとやはり地域によって難易度や倍率も変わってきますよね。

わたしは地元の市役所がいいなと思ってるんですが、他の地域から流れ込んできて追い出されるなんてよくある話なんでしょうか?

お礼日時:2021/04/29 22:51

各自治体独自試験です。



一次試験は、基礎教養。二次試験は、論文であったり課題に対するグループ討議など。三次試験は、面接が一般的。

特に、秘訣やコネエクションはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます

特にコネで決まってしまう訳ではないとしって安心しました。
自らの鍛練に大学生活を費やしたいと思います。

お礼日時:2021/04/29 22:53

簡単に答えます。


「公務員試験とはセンター試験のように全国共通なのですか?それとも市役所によって違うのですか?」
試験は各自治体ごとに行っており、自治体ごとに違った問題が出ます。因みに試験日は地域ごとに統一されており、隣の市を同時に受けることはできないと思って下さい
「私は夏休み頃に市役所へのインターンシップ?のようなものに行かせて頂けるのですが」
各自治体がインターンシップを独自に行っていますから、その自治体に問い合わせるしかないです
「そういったところからもコネクションは作れるものでしょうか?」
昔は市役所などはコネ採用の温床でしたが、今はそうしたところも少なくなってきて、試験結果で採用は決まりますが、地方の自治体などではコネ採用が横行しているところもいまだにあります。そうしたところの職員は、仕事の能力が低い割に威張っています。まるで、菅さん長男のような人物が役人になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

日程があえば何ヵ所か受けれると思っていましたが一ヶ所だけなのですね

そこがだめだった時はもう民間に就職するしかないのでしょうか?

お礼日時:2021/04/29 22:42

各市役所で異なります。

intership参加義務ではありません。(参加しても優遇されません)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね、少し気楽になりました。

お礼日時:2021/04/29 22:46

>公務員試験とはセンター試験のように全国共通なのですか?それとも市役所によって違うのですか?



公務員試験を受けるならどうせ併願するだろうから、国家公務員の採用試験は職種が同じならば全国一律です。なので例えば国家一般職の行政職を行政関東甲信越で受けようが、行政近畿で受けようが問題は変わりません。ボーダーが変わるだけです。

>そこで質問なのですが公務員試験とはセンター試験のように全国共通なのですか?それとも市役所によって違うのですか?

市役所によって違います。独自の問題を出す自治体もあれば、下のリンク先のようにいくつかの市役所の1次試験の問題が同じケースもある。

・市町村職員統一採用試験
http://www.gifu-chousonkai.jp/05_recruit.html

>また、私は夏休み頃に市役所へのインターンシップ?のようなものに行かせて頂けるのですが、そういったところからもコネクションは作れるものでしょうか?

民間ほどインターンシップの重要性はないです。インターンシップに行けば面接のネタが増えるといった程度です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます

他の方から試験日は地域ごとに統一され隣の市を同時に受けることはできないと聞き、勝手に併願不可と考えていましたが国家一般は併願が可能なのですか?地方はやはり併願不可なのですか?

ボーダーが変わるということは同じ点数でも、東京でダメだったり仙台でいけたりするってことですかね

国家一般は難しくてとても無理だと聞いていて諦めていましたが国家一般と地方上級が併願できるならダメ元で受けてみたいですね。これって変ですかね、世間知らずですいません笑

あと民間は結構コネが強いということですか?

お礼日時:2021/04/29 23:05

>国家一般は難しくてとても無理だと聞いていて諦めていましたが国家一般と地方上級が併願できるならダメ元で受けてみたいですね。

これって変ですかね

変ではないですし、一般的には地方上級の方が難しいです。地方上級を第1志望として、国家一般やその他の日程が被らない自治体を受けます。

試験日さえ被らなければいくらでも受験可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんと、そうなんですね!
詳しく説明して頂き有り難うごさいます。
なんだかやる気が出てきました、これからも勉強頑張りたいと思います。

お礼日時:2021/04/30 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!