No.9ベストアンサー
- 回答日時:
まずは謙虚の本当の意味を理解することをお勧めします。
人から褒めてもらえた時に、「そんなことはないですよ」と答える答えることは謙虚ではありません。ただの卑屈です。
褒めてもらえた時「そうですね、ありがとうございます。でもこれを達成できたのは、私を育ててくれた恩師や両親のおかげです。」と答えると謙虚になります。
卑屈は、自分を下げること。
謙虚は、自分を下げずに誰かを上げること。
自分の価値が高くなればなるほど、そこまで育ててくれた人の価値も同時に上がる。
オリンピック優勝の選手はもちろんすごい。そしてそこまで指導したコーチだって十分すごい人ですよね。
金メダリストが、自分じぶんは全然ダメですと答えても、ただの嫌味にしか聞こえません。
私をここまで鍛えてくれて、環境を用意してくれたコーチや両親、ライバルのおかげです。と言うことで謙虚になりえます。
これが謙虚の本当の意味です。
まずは正しい使いかを学び、そしてそれが正しいのかどうかを考えることをお勧めします。
No.7
- 回答日時:
謙虚とは単なる
『従順』でななく『遠慮する』とかでなく
『自分は一歩引いて』というのでもありません
謙虚とは
正義と勇気を備えてこそ本当の謙虚さが生まれるのです
真理の対し、
何処までも謙虚な人が幸福をつかむのです
No.6
- 回答日時:
ケースバイケースです。
日本では正しいこと、とされていますが
外国では解りません。
特に異民族が溢れる米国などで
謙虚にしたら、落ちこぼれかねません。
ただ、謙虚になった方が間違いが
少なくなると思います。
敵も減るでしょう。
反面、場合によっては無能、偽善と評価される
かも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 何故、非正規雇用歴が長い男性は温厚で謙虚な方が少ないのですか? 逆に正社員の方は温厚で謙虚な方が多い 6 2022/04/30 01:54
- 大人・中高年 とあるブランドのチーフデザイナーなのですが、 3人チームで、2人が後輩なのですが、 最近謙虚さが薄れ 2 2023/02/19 22:59
- 会社・職場 『こんな会社があったら(まともな人、芯の強い人は)一刻も早く退職をお勧めします』って感じの会社とは? 2 2022/09/09 23:54
- 戦争・テロ・デモ 西側の押し付け 6 2022/04/28 07:51
- 世界情勢 日本にいる嫌韓も実は在日韓国人の可能性あるからあんまりそういう人達も日本や日本人を正当化して嫌韓する 6 2023/07/25 18:34
- メディア研究 西欧の大手メディアは、国際金融資本が入ってるので、シオニスト側ですか? 0 2022/06/20 09:26
- 会社・職場 性格・人間性が悪くないと生き残れないような会社では、賢くて芯が強い人なら生き残りたいとは思わない?? 3 2022/07/08 07:50
- 心理学 今時、滅多に怒ったり腹を立てたりしない優しくて賢い人を『弱い』だの『甲斐性が無い』だのと言って謗る人 1 2022/08/29 23:52
- その他(料理・グルメ) 今時、滅多に怒ったり腹を立てたりしない優しくて賢い人を『弱い』だの『甲斐性が無い』だのと言って謗る人 3 2022/08/30 20:17
- 心理学 経済的にも恵まれた家庭でずっと甘やかされて来ていながら立派で賢い大人に育つのは、却って生意気で嫌味? 2 2023/03/31 05:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
般若心経の音声データについて
-
ヘーゲル
-
哲学的に人生は無意味と悟った...
-
「一番格差があってはならない...
-
哲学は 科学ぢゃないって?
-
理趣経には、どんなことが書か...
-
汎通的規定の原則 カント
-
哲学科か日本文学科か
-
この世は救われるのでしょうか?
-
哲学と文学の違いを教えていた...
-
独立と孤立
-
絶対的な考えと、相対的は考え...
-
「構制」とは何ですか?
-
「理屈じゃない」ってどういう...
-
哲学と思想の使われ方の違いを...
-
哲学科に進学したことをとても...
-
哲学と思想の違いを教えてください
-
哲学科に進もうと思っている思...
-
visio2013での論理記号の出し方
-
なんで思想は色々なの?普遍性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報