No.2ベストアンサー
- 回答日時:
就職試験じゃないんだから、返答の内容なんて気にされませんよ。
試験の点数が高い人を集めると、精神疾患の比率が高くなるので、
目つきが明らかに尋常じゃない人とか、会話が成り立たない人とかを
除外するために面接をしているんです。そうやっていても、毎学年
100人に1〜2人は、精神疾患が理由で中退してしまうんです。
No.9
- 回答日時:
医学部入試の面接はさまざまなトラップが仕掛けられています。
例えば、
●併願校は?第1志望は?
これはよく聞かれます。私立なら絶対聞かれるのではないでしょうか。国立を併願していれば多くの場合は国立が第1志望です。私立で「国立はどこを受けますか?」もよく聞かれる質問です。まぁ、正直に答えるしかないですが、私立は学費が安い(=偏差値が高い)大学の方がランクが上で、それは面接官を含むみんなが知っていることです。その上で「貴学に入りたい!」という意思表示をしないとダメですね。
●入学したら部活は何に入りますか?
「勉強に集中したいから入らない」はNG。大学病院にいると研修医は必ず部活を聞かれます。医学部と部活の関係はかなり密接です。何かしらのコミュニティで役割を果たすことが求められます。
●あなたの短所は何ですか?
正直に短所を答えると「それを改めようとはしないんですか?」と追い討ちをかけてきます。かなり厳しい質問だと思います。
●医師になれたときのライフプランを教えてください。
答えは人それぞれですが、例えば「地域医療に貢献したい」と良さげな回答をすると、「本県の医療における問題点は何だと思いますか?」という質問が飛んできます。地域医療を志すのだったらこれくらいは知っとけということです。このように医学部面接では「追い討ち質問」が多いです。
まぁ、挙げればキリがありません。これらの質問の対策をきちんとやってないと落ちます。
No.8
- 回答日時:
私大推薦でも今や合格確率は数百倍です。
だからペーパーも、合否の数点のとこに何十人もいるのです
(推薦の合格者は数人〜数十人)
国立なんかエグい。
てなると面接も、ペーバーもそこの数点のミスが不合格に直結するのですよ。
あと昔よりは面接試験の配点は高いです。
一つは医療ミスなどの訴訟など、医者のコミュが昔よりは求められてること、
もう一つは学業不振とか、うつとかになって中退、退学する人が意外と多いことです。
原因は先輩やら教授の人間関係がほとんどです。
あと、そうなった時に大学は訴えられたりしてます。
親は合格まで、凄まじい時間とお金をかけてますし、ハイ分かりました、て親は少ないのです。
いわゆるモンペですね。
親が医者だと実際の仕事知ってるから割といい医者になったりします。
変にサラリーマンとかだと、医者は○○って幻想を描いてますから、勝手に失望して暴走したりします。だからOBの子を医学部が好むのはしゃあないと思うのですよね。
そのへんは任せますけど。
あと現役と違い、浪人は医学部専門予備校とかで、何十回と面接練習しまくって、仕上げてます。それはコミュではなく、単に面接うまいだけなので、面接官はそこは差し引いて見てるとは思います。
ご質問に答えるとあなたの言ってることは正解です。
ただ、医学部受験者はまあまあヤベー奴がいるのです。
「俺はコミュれないから、頑張らないと」という自覚あればいいのですが、自覚ない「俺を誰だと思ってる。医学部受験様だぞ」みたいな人がまあまあいます。しかも親子で、です。
18まで、合格に能力を全振りしてるので、コミュとかそちらを指導してもほぼ能力ゼロなんで、
矯正できかねる、人もいますね。
No.7
- 回答日時:
昔は、形式的な面接でした、今は真剣に面接します。
医者にもコミュニケーション能力が必要だと考えられているからです。形式的な答えで点数がもらえるなどと、安易に考えていると、どうにもなりません。特に現場の医師を養成することが目的の大学では、面接は重視されます。各大学にはそれぞれ「面接の質問内容」に特色がありますから、過去の質問データはしっかりと集めなければなりません。いくつかの医学部では点数が良くても、面接で落とすことがあります。そうした大学の情報を知らないと、点数が良いはずなのに落とされたなどという人が出てくるのです。有名なところではJ大やZ大などというところは、明らかにそうした傾向があります。国公立大学だけでなく私大でも、しっかりと面接しています。No.6
- 回答日時:
面接って2次試験じゃないの?
1次が筆記で。
1次合格者って定員の2〜3倍いるはずだから、その内の半分以上は落ちると思う。
面接だけじゃなくて小論文などもあると思うけど。
No.4
- 回答日時:
京大は確か面接に50点配点してますが普通に受け答えできれば30点は貰えます。
言葉に詰まったり異端な答えをして20点以下ならボーダーラインでは落ちるかもしれませんね。No.1
- 回答日時:
>普通に受け答えができていれば
そこは常識的範囲と考えているのでは?
出来なきゃマイナスであっても出来たからと言ってプラスにはならない。
正し回答内容次第では評価されるかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
医学部の入試の面接についてなんですが、自分が精神病を治して貰った経験があるので自分も精神科医になりた
大学受験
-
うつ病での医学部再受験は不利ですか?
大学・短大
-
医学部受験の面接について質問をさせて頂きます。 私は医学部を目指して浪人しています。現在3浪目です。
大学受験
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校3年生です。受験を控えてい...
-
面接で言う志望理由は、志望理...
-
帝京大学医学部一次試験合格し...
-
先日AO入試を受けましたが定員...
-
大学での偏差値47はどのくらい...
-
受験について(嘘)について
-
大学受験の面接時の服装につい...
-
筆記試験がダメで、面接は完璧...
-
私が大学落ちた原因はなんだと...
-
大学の出願登録をしたのですが...
-
面接の時の質問です。 受験番号...
-
ぶっちゃけ大学受験の時の面接...
-
面接練習が嫌で嫌で毎日ビクビ...
-
大阪芸術大学 AO 面接
-
推薦入試で倍率4倍って高いほう...
-
芸大入試の服装について
-
看護大学入試と欠席日数
-
面接(100点満点)で9割取るこ...
-
面接(大学入試など)の準備や...
-
面接が圧迫面接で順番も最後だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校3年生です。受験を控えてい...
-
面接で言う志望理由は、志望理...
-
帝京大学医学部一次試験合格し...
-
大学の出願登録をしたのですが...
-
面接(100点満点)で9割取るこ...
-
私が大学落ちた原因はなんだと...
-
後期試験A判定(面接)は合格で...
-
大学での偏差値47はどのくらい...
-
看護大学入試と欠席日数
-
受験について(嘘)について
-
筆記試験がダメで、面接は完璧...
-
もう終わりです… 指定校推薦に...
-
医学部受験の面接について質問...
-
大学受験の面接時の服装につい...
-
面接であなたはクラスの中でど...
-
面接で、修学旅行について聞か...
-
大学面接について。 わたしはリ...
-
面接ウルフって大丈夫ですか?
-
推薦で面接に行くのですが名札...
-
長崎大学歯学部の一般入試前期...
おすすめ情報