
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
指値と成り行きの違いは、指値は注文価格を決める一方で成り行きは言葉の通り、成り行きに任せた価格、すなわち時価中心値で注文数すべてが約定しますが、注文すべてが同じ価格で約定するとは限りません。
お話の内容では成行買いとのことですので、注文数分の気配で約定します。
1000株買うとしても注文数がそれに満たない場合、価格が変わりますので、周辺価格で一気に約定します。
>即引き渡しにならず翌日になりました。
現物株の成行買いで約定した場合、約定後はすぐにポートフォリオに反映します。
この場合、買っているわけですから・・売却の場合の現金化は3営業日後ですが、現金化せず余力反映は即日ですから、誤解があります。
おそらくですね・・大引け後、PM5:00くらいに当日取引の算出が行われ、取引履歴に反映するのが午前0時を回ってからですから、翌日しか損益の確認が出来ないということでしょうね。
どうしても買いたい銘柄の場合、成行買いで注文を入れますが、一般的には指値が多いでしょうね。
価格が大きく動くときは思わぬ価格で約定することがあるので・・。
No.3
- 回答日時:
#1さんも書いていらっしゃいます。
誠に失礼ですが、株取引の基本的知識が不足しているように感じます。
> 楽天証券で成り行きで購入した
楽天証券で販売はしていません、証券会社は注文を市場に取り次ぐだけ。
この場合、購入ではなく「買い注文を出した」なのです。
そして、それはいつでしょうか?
市場は5月1日から5日までは開いていません。
証券会社では注文は受け付けますが、市場が開いたのは今日(6日)の午前9時です。
> 即引き渡しにならず
意味不明です。購入株式は4営業日後に受け渡しとなります。
注文が成立していれば、自分のページで成立と表示されます。
> また即購入するには高目で指値注文したほうが良いのでしょうか
どうしても欲しければ、指し値注文ではなく「成行買い」です。
失礼ですが、もう少し勉強をされた方がよろしいと思います。
しかしながら、十分な知識を持たない方まで参入しているようでは、今回の相場も末期で、遠からず下落に転じると思います。
No.2
- 回答日時:
取引価格は約定価格です。
実際に取引が成立した価格を約定価格と呼びます。市場価格は随時変動していますから、その日の価格だけでは分かりません。始値、終値等があるだけで、取引は個別の問題ですから個々に全て異なります。注文は単に注文でしかありません。工業製品のように一定の価格で多数が売られている訳ではありませんから、売り手がいなければ買う事はできず、サザビーのオークションのようにあくまで時価であって、実際に買える(約定)までは注文を出しているだけの状態です。
すぐに約定させたいなら成り行きです。同等の注文であれば成り行きが優先的に約定します。約定(購入)できても、引き渡しは数営業日後です。このコンピューター時代ですが、しょせんお役所仕事、ダラダラしてます。リアルタイムで手に入れる事はできません。もっとも、約定はしていますので、買えている事は確かです。帳簿に載るのに時間がかかるだけです。
蛇足ですが、比例配分という言葉も調べておくと、何かの役に立つかもしれません。
No.1
- 回答日時:
株に関する基本的知識が足りないようです。
>成り行きで購入した…
>注文時の価格で取引でき…
成行とは、値段をいくらでもよいから売ってくれ、買ってくれという意味であり、“注文時の価格”というのはあり得ません。
>即引き渡しにならず翌日になりました…
引き渡しは、約定 (取引成立) 日を含めて 3 営業日後で、即日も翌日もあり得ません。
休日や夜間 (15時~9時) に注文したのなら、約定そのものが翌営業日で、引き渡しはさらに 3 営業日後です。
>即購入するには高目で指値注文したほうが…
指値でも休日や夜間なら即時に約定することはないですよ。
>またそのときはどの程度高めにしたら…
軽々にいくらとは言えません。
買いたい人が多い銘柄なら 1円高く、2円高く、3円高く・・・・と、順番にずらあ~っと並んでいるのですから、相当高い値段で指値としないと“即購入”は無理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 楽天証券の米国株式取引で質問です。 前日191ドルで購入していた株が翌日の寄り付きで上昇したので19 1 2022/11/16 07:09
- 株式市場・株価 差金決済についての表示について。 楽天証券で数日前に買った株を昼前に売りました。午後になり買った株が 2 2023/06/16 13:38
- 外国株 株取引で、決済のスピードの速い証券会社などはあるのでしょうか? 2 2022/04/09 19:41
- 外国株 松井証券に証券取引口座をもつが 1 KO コカ コーラが先週取引ランキング トップ10にない、米国株 1 2022/08/10 13:57
- 日本株 証券会社から取引(終値関与)に対して、注意の電話が2度ほど来ました この売買は違法なのでしょうか? 3 2022/09/28 22:43
- 楽天市場 購入した翌日に更に割引 1 2022/09/05 19:33
- 日本株 楽天証券で逆指値注文をし、市場価格が指値の値段にいったのですが約定されず、取り消ししようとしてもこの 1 2022/05/18 09:15
- 外国株 楽天証券 米国株売却について ある米国株について 1株142ドルで購入したものを本日156円で 売却 1 2022/04/28 01:31
- 株式市場・株価 証券会社の規約改訂について 4 2022/06/14 20:25
- 債券・証券 メキシコペソ建て債券 年9.4% 2年 2 2022/12/29 14:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今NTTデータ株3980円ですが そ...
-
添付した画像は、投資の森とい...
-
日経平均の RSI が今、日足で87...
-
【東証の上場株】は上場廃止に...
-
SBI証券の特定口座年間取引報告...
-
【会社四季報を買っている人に...
-
SBI証券 FIDO(スマホ認証)に...
-
日経レバレッジのETFに関して。
-
土日て株ないけど何してますか...
-
【個別株投資】いま流行りのテ...
-
後場が延長されて半年ですがど...
-
【株のテクニカル分析】ミック...
-
【日本株・ミックス係数】四季...
-
株が大暴落したとき
-
寄り付き後上がるのかが下がる...
-
日経平均での取引について質問...
-
【上場廃止ラッシュ】今年は上...
-
株取引について、買い注文現物...
-
【SBI証券のAndroidスマホアプ...
-
楽天証券乗っ取り、テスター氏...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日の終値で今晩中に買い注文...
-
株の超初心者です。指値注文に...
-
成り行きと成り行きがぶつかっ...
-
買い注文による、対応について
-
成行買い注文でその日の安値よ...
-
国内株の取引でタイムラグが出...
-
気配値って??
-
初心者です 約定単価 取得単価
-
ストップ安で引けたときの大引...
-
「現在値」「売気配値」「買気...
-
ストップ高の下での約定について
-
引けの約定価格・・どのように...
-
楽天証券、遅い?
-
指値で買い注文して約定するま...
-
寄り付き前の成り行き注文の順...
-
SBI証券の取引時間のルールが...
-
株のストップ安について
-
ストップ安銘柄を売買したので...
-
約定について
-
株価の決まり方
おすすめ情報