
白い幕で囲われ、警備員約60人が立ち入りを警戒する中、コロナを繋げる聖火リレーが続けられています。
こんな聖火リレーに何の価値があるのでしょうか?
おまけに、火が消えても、再点灯するだけ。
沖縄に上陸した聖火リレー 白い幕で囲われた会場
五輪に反対する「オリンピック災害」おことわり連絡会と地元の有志が「中止だ中止」「オリンピックより命を守れ」と書いた横断幕を入り口で広げていた。
会場に近づいたとしてもリレーの様子を見ることはできない。周囲はぐるっと白い幕やテントで囲われ、警備員約60人が立ち、さらにその外側には「立入禁止」の黄色いテープが張り巡らされている。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/748326
https://mainichi.jp/graphs/20210501/hpj/00m/050/ …
聖火が消えたまま走っていた スタッフに呼び止められ…
東京オリンピック(五輪)の大会組織委員会は26日、福島県飯舘村で一時、聖火ランナーがトーチに火が付いていない状態で走っていたと発表した。
https://www.asahi.com/articles/ASP3V7D22P3VUTIL0 …
No.4
- 回答日時:
みんなが選んだ自民党
みんなが選んだ小池さんがやっている事
ただの多数決です
選んだ人に責任があるのは明らか
ヤフーのアンケートでは8割が反対、とか、そんなものは関係ない
公式な民意ではありません
オリンピックとは
民間の団体が
有料で見せるスポーツショーの事
つまりカネです
カネが全て
カネのためなら何でもやる
それで普通です
そこに正義などない
みんななどと捏造しないで下さい。自民党が腐っていると認識できずに投票した連中は反省すべき。また、今度の選挙で自民は大幅に議席を減らすでしょう。
参院選 全有権者比の得票率 自民 支持2割以下
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-07-29/2 …
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
形がどんなであっても
繋がないと隣県に届きません
最後まで・東京まで繋がないとセレモニーとして成立しません
例え茶番であっても、やることに意味がある
という考えのもとに継続されています
中止を決定するまでは開催する前提で動くのが現場の人達ですね
現場の人に決定権はないので、現場を批難しても・・・・
と私は思いますが
茶番であっても、やることに意味があると考えている人はいるのでしょうね。
聖火リレーをやってるのが、緊急事態宣言をしても人の出入りが減らない一因になっているでしょうが。
なお、この件で現場を批難している人はいないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
今回のフィギュア男子、羽生選...
-
5
五輪の意味
-
6
東京オリンピックの開催意義っ...
-
7
アテネオリンピックのテーマ曲は?
-
8
フルーツバスケットについて質問
-
9
花火大会
-
10
高校3年の友達が体力テストで80...
-
11
東京五輪のスポンサーがなぜセ...
-
12
スポーツでプロがないアマチュ...
-
13
オリンピックの花形競技BES...
-
14
コミケを春と秋に開催しないの...
-
15
東京でオリンピックをすること...
-
16
オリンピックとパラリンピック...
-
17
21歳からはじめても間に合うス...
-
18
五輪のスケートボードは何とも...
-
19
オリンピックが南半球で開催さ...
-
20
タマランチ会長
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter