dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イギリス人 ボディタッチをやめてもらうには


イギリス人のおじいちゃん先生(70代?)に親子で英会話のレッスンをお願いしております。
先生のボディタッチがちょっと多くて、今日にはハグ・子供を抱っこ紐に入れる時に私の前髪を直す…などにまでなり、さすがに困るなぁと思いなんとかボディタッチをやめてもらいたいなと思っております。
なんと伝えれば角が立たないでしょうか?
田舎なので他に英会話教室もなく、子供もとても上達して、やっと先生に慣れてきたのでなんとか続けたいです…夫には微妙に相談できていません。
教室を辞める以外で何かアドバイスを頂きたく、優しい方、どうかお願いいたします…

A 回答 (4件)

>やはりある程度ソフトに言うべきでしょうか?



あなたは婉曲表現とか使いこなせるレベルですか?

自分のレベルで言えることを、ハッキリと相手の目を見て言えば充分です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごめんなさいまだ聞きたい事があるのに押し間違えました。。

一応ビジネス英語までは使えますがここまでセンシティブな内容は自信がないのです…

お礼日時:2021/05/13 18:18

>そう言ってしまうと、仲悪くなっちゃったりしませんか?



いいえ。
むしろ、言わないと仲悪くなっちゃいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…
真剣な感じに言っていいものでしょうか?やはりある程度ソフトに言うべきでしょうか?
すみません…こんな事も判断できなくなっております…

お礼日時:2021/05/13 18:04

スケベが入ってるかと。


Japanese people are not good at body touch.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うう…そうですよね…もう日本に40年以上住んでらっしゃる方なんです…
あ!I’m not good at body touchに変えて言ってみます!

お礼日時:2021/05/13 18:02

Do not touch me, please! と言えば良いだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます…
そう言ってしまうと、仲悪くなっちゃったりしませんか?冗談ぽく言う感じでしょうか?

お礼日時:2021/05/13 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!