アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

倫理 ソクラテスについて、感じたこと、疑問に思ったことなど教えてください!

A 回答 (5件)

何も悪法の為に毒杯を飲まなくても良かったんじゃないかなあ



そこ外人の違うとこかな?
    • good
    • 0

ソクラテスの牢獄伝承がある場所に行ってきました。

石造りの洞窟ですが、風光明媚なアテネの中心地の丘の中腹で、パンセオンが見渡せるのどかな場所でした。弟子たちが来るわけです。

巌窟王のような悲惨な牢獄を想像していたので、拍子抜けでした。こんな場所にいたら、まさか、死刑になってしまうとは、最後まで、思っていなかったんじゃないか、と感慨にふけりました。
    • good
    • 0

プラトンとの子弟関係は多くを学ぶ



衆愚政治、におちいっていたアテネと
現在の日本社会が酷似している

アテネ市民は、立派な人物、正義の人、一流の人物、を尊敬するどころか、嫉妬のゆえに悪口を言った
 アテネ市民は、卑しい中傷を「民主主義を守る」と言う体裁の良い言葉でカモフラージュした。
恐るべき、退廃と欺瞞の社会になり、一流人物を認めない社会、
 すなわち二流、三流、の人物によって動かされる社会になってしまった

アテネ市民は、耳に痛い 真実に腹を立て、甘いおべっかを喜んだ。
 正義の人は死に、アテネは滅亡へと向かった

もう少し詳しく
http://rokusann.sakura.ne.jp/newpage9.html

汝自身を知れ
http://rokusann.sakura.ne.jp/newpage8.html
    • good
    • 1

大学時代「ソクラテス」の授業を受け、彼の思想が誤解されて伝わっているなという印象を持ちました。

「無知の知」「悪法も法なり」こうしたことが誤解される大きな要因は「自分自身の著作」がないことで「釈迦」「イエス」「ムハンマド」もそうした著作がないと言うことも知りました。誤解の原因はこれだと思いますが、そのことが返って彼の思想の自由な解釈を認めることになるのだとも思いました「。
    • good
    • 1

当時は価値相対化の時代で今でいう「みんな違ってみんないい」という風潮が流行っていました。


しかしそれは「本当の正しさなんてないのだから それぞれが正しいと思った事をしてもよい」という事になってしまい、礼節や道徳の低下が大きな社会問題になってしまいました。

「悪法も法なり」と言いますが、何もソクラテスは「法律は唯一の絶対的正義」と言っているわけではありません。
人が十人十色である事もよく理解しています。

だからこそ何も考えずに「社会が正しい」「自分だけが正しい」と思うのではなく、しっかりと話し合い全ての人が納得できる正義を追い求めていく事の大事さをといているのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す