
ネットで見つけた問題。答えが合わないのですが、教えてくれませんか?ちなみに、(1)はC, (2)はDなのだそうなのですが、(2)が合わない。
1周1.5kmの池の周りをAは時速5.4km、Bは時速3.6kmで歩く。AとBは池の周りの同じ地点におり、歩く速さは一定とする。
(1)池の周りを同時に反対方向に歩き出したとする時、2人が再び会うまでに掛かる時間は何分か。
A 6分 B 8分 C 10分 D 11分 E 12分 F いずれでもない
(2)Aが出発してから9分後にBがAと同じ方向に歩き出すと、Aが追いつくのは何分後か。
A 23分 B 27分 C 30分 D 32分 E 35分 F いずれでもない
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)
1.5kmの道の両端から歩いてくるのと同じですよね。
1時間で、5.4km+3.6km=9km 近付きますよね。
1時間:9km=x時間:1.5km
これを解くと、x=1/6
1/6時間 =10分
(2)
Aが9分で歩いた距離は、
5.4km× 9/60 =0.81km
ここからBが歩き出すわけですが、
BとAの距離は、1.5-0.81=0.69km。
池の周りなので、
Aの前方0.69km先にBが居るわけです。
AとBは1時間あたり
5.4-3.6=1.8kmずつ縮まるのですから、
1時間:1.8km=x時間:0.69km
これを解くと、x=0.69/1.8
0.69/1.8時間 = 23分
最初の9分を足して32分後ということになります。
この問題の書き方だと、Bがあるきだしてからの「23分後」でも間違ってないような気がする。
No.1
- 回答日時:
Aは分速90m、Bは分速60mです。
(1)1.5×1000÷(90+60)=10 答えは10分
(2)Aが9分間で進む距離は 90×9=810(m)
Bが出発するときAは出発点から810mの地点にいるので、Aから見るとBは 1500-810=690m前にいることになります。
この690m差を縮めてAがBに追いつくまでにかかる時間は
690÷(90-60)=23(分)
Aが出発してからだと 23+9=32 より32分後となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数的推理の問題です。 ある池のまわりを一周する道路がある。兄と弟がその道路上のA地点を同時に出発し、 5 2023/05/10 16:06
- 数学 数学の問題が分かりません。 周囲が2700mの公園がある。Aさんと Bさんがこの公園の周囲を同じ地点 2 2022/08/04 00:48
- 数学 【算数】速度の計算がわかりません。 7 2022/05/24 20:32
- 中学校 中一 不等式の問題 4 2022/08/01 15:49
- 数学 この問題の解き方を教えて下さい。 A地点には正確な時計Xがあり、B地点には進み方は正確であるが正しい 2 2022/06/05 22:10
- 数学 甲地から乙地へ向け、A、B、Cの3人が出発したが、出発状況と途中経過は次のようであった。まずAが徒歩 1 2022/06/01 18:38
- 数学 この問題を教えて下さいm(_ _)m A地点からB地点を経てC地点まで自転車で行くと15分、歩いて行 5 2022/04/09 22:50
- 数学 LがP地点とQ地点を往復したところ、4時間24分かかった。行きは時速6km、帰りは時速5kmで歩いた 5 2022/06/01 08:35
- ウォーキング・ランニング 歩いたときの消費カロリー(計算式) 3 2022/06/10 15:53
- 中学校 この問題教えてください!中学生です! 家から駅まで分速80mで歩いて行く時と、自転車に乗って分速32 4 2022/03/22 16:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
否定的中傷はやめてください。 ...
-
気になったので質問します。 卒...
-
夜の中学校(校舎内ではなく、中...
-
myあるあるをたくさん教えてく...
-
二宮金次郎の像が、学校からな...
-
なぜヤフコメ民はやたら大学の...
-
中学生の娘に個別塾と英会話と...
-
証券外務員特別会員2種の試験を...
-
100リットルにたいして本品10ml...
-
教員
-
計算して下さい
-
自分の中学は公立で1学年250人...
-
べき乗です。 3の4乗のやり方を...
-
この計算はカッコの中の掛け算...
-
航空学生になりたいです 航空学...
-
小学校教員で早く帰ろうとして...
-
修学旅行先として、USJと関西万...
-
勉強をしなくとも得意だった教...
-
小学校と中学校の卒業式は感動...
-
4月になって卒業した学校に行っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強をしなくとも得意だった教...
-
修学旅行先として、USJと関西万...
-
計算して下さい
-
1÷1.25=0.8ですがなぜそうなる...
-
中学生の娘に個別塾と英会話と...
-
小学校と中学校の卒業式は感動...
-
100リットルにたいして本品10ml...
-
この計算はカッコの中の掛け算...
-
教員
-
夜の中学校(校舎内ではなく、中...
-
国語の読解力とは何を求めてい...
-
「距離・速さ」の求め方の計算...
-
4月になって卒業した学校に行っ...
-
小学校教員で早く帰ろうとして...
-
自分の中学は公立で1学年250人...
-
校章などについて
-
知能犯は頭がいいですか?
-
航空学生になりたいです 航空学...
-
刑法の不法領得の意思で、故意...
-
中教審は子供をアホウにする気...
おすすめ情報