アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ふと疑問に思ったのですが。
日本人は姓が先に来て名があとに来ますが、外国人は逆ですよね?
日本人は外国人、例えばマイケル・ジャクソンをジャクソン・マイケルとは言わないのに外国人はなぜ日本人の名前を名から読むのでしょうか?例えば本田圭佑をケイスケ・ホンダというように。

A 回答 (17件中1~10件)

道路と同じで 逆が 好きだから

    • good
    • 0

慣例でそうしているようです。


日本人自らが、自己紹介などでも名を先にして、名字を後に言いますね。
名刺などでも、名字 名前となっていますが、その下(もしくは上)に表記されるアルファベット表記では、Namae Myoujiになっていますよね。

中国人、台湾人は、漢字は日本と同じように名字が先で、名を後に書きますが、アルファベット読みに直しても、名字が先で、名を後に書きます。

それを受けて、近年では、名字が先で、名を後にする日本人の方もいるようです。
    • good
    • 2

>外国人はなぜ日本人の名前を名から読むのでしょうか?



アメリカの例だと
年月日とか住所の表記もそんな感じですね
日本式には大区分→中区分→小区分 の順ですが
アメリカ式ではほぼ逆ですよね
やりとり内容にもよりますが
その場の重要度が低い大区分中区分は後回しなんでしょうね
    • good
    • 0

姓名の付け方を古代の中国にみならったから。


 だから中国文化の影響の強い地域は朝鮮も日本も姓+名の順です。

 中国なんか現在でも英語の表現は姓+名の順です。
毛沢東→Mao Zedong
    • good
    • 0

そもそもローマ字での表記は、日本人向けのものではなく、“日本人以外の人の人” が “日本人以外の人向け” に考えたものだからです。

日本人以外の人が理解しやすいように、勝手に表記も変えられてしまいました。「大谷」も「OOTANI(オオタニ)」ではなく「OTANI(オタニ)」や「OHTANI(オータニ)」と表記されてしまいます。不可逆な表記の変更です。

それでは日本の文化としてはおかしいので、とりあえず、ローマ字表記のときには「姓・名」の順番で表記するように移行しつつあります。

公用文等における日本人の姓名のローマ字表記に関する関係府省庁連絡会議
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/seimei_romaji/ …
    • good
    • 0

会話的には個人尊重の意味からそうなるのかも知れませんが、免許証など公的なIDはジャクソン・マイケルのハズです。


刑事ドラマ・映画でIDとか免許証が姓・名になってました。
    • good
    • 1

「名」を先に「姓」をアトの表記が世界の多数派との事らしいです。



日本人の姓名は、本来「姓」「名」の順です。
しかし、日本は、ローマ字表記の時だけ、いつのころからか世界の多数派に合わせて逆の「名」「姓」になりました。
中国・韓国など東アジアの多くの国は、ローマ字表記でも変わらずにずーっと「姓」「名」の順のままです。
https://akkypress.com/howtostudy/names/


そこで日本も、去年2020年(令和2年)1月1日から、パスポートのローマ字表記(ヘボン式)は、本来の「姓」「名」の順に表記と日本政府が決めました。
https://resemom.jp/article/2019/10/28/53079.html


クレジットカードは、世界の多数派と同じ、逆の「名」「姓」ですが、いつか順序が変わるのだろうか。
そのほか、既回答にも有るように、外国語の自己紹介や、ローマ字サイン・署名なとの時も、順序は変わるだろうか。
    • good
    • 0

いわゆる「グローバル・スタンダード」です。



こちらに簡単な解説があります。
https://www.designmeishi.net/meishidatabase/firs …
要点抜き出します。
・西洋との交流が盛んになった明治時代、日本人が彼等の「名-姓」という流儀に合わせて名乗るよう決めたことが原因。
・世界的には「姓-名」はマイナーで、でもそれらの国々の人々は英語でもそのままの順番で名乗っている。
・そこで今では英語教科書や政府の公用文では、原則として「姓-名」の順で表記することになっている。


ちなみに世界にはいろいろな名前の名乗り方があります。「姓」を持たない、あっても日本のような「家の名前」とは意味合いが違う、という民族は結構います。

アラブ人がファーストネームの後ろに名乗るのは父親の名前と祖父の名前(場合によってはもっとたくさん)だし、ミャンマー人はそもそも姓にあたるものが存在しない。スペイン人は姓を父と母からひとつずつもらって2つつなげたものを名乗ります。

海外のホテル予約とか国際的なイベントの登録と言った場では、そういう様々なやつをいわば無理やりに、first、middle(あれば)、lastという枠組みに押し込めているのです。おそらく英米流に合わせているのでしょう。
    • good
    • 1

外国人は逆ですよね?


 ↑
中国や韓国も、姓が先です。



外国人はなぜ日本人の名前を名から読むのでしょうか?
 ↑
米国人などの場合ですか。
彼らは名を先に読む習慣があるからです。

日本とか中韓などは家の一員だ、部族の
一員だ、ということを示すために
姓を先に言うようになったのでしょう。

外務省では、混乱を生じるから、姓を
先に言うよう要請しています。
    • good
    • 0

外国人は逆ですよね?、外国って欧米しか見て居ないよね、漢字圏は殆ど


日本と同じと思いますよ姓名の順で
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!