
バイトを辞めたい
私はアルバイトに応募して受かり、昨日オリエンテーションがあり、今日研修が始まりました。
しかしとても合わないと感じてしまいました。
接客などの練習で失敗するから嫌だとかではありません。そこの点に関しては最初は誰でも失敗はあると思いますし、慣れていけばやっていけると思っています。しかし、単純に全く合わないと思ってしまいました。そこはアルバイトの方も社員と同然に扱い、そのお店の伝統などを叩き込まれ、筆記のテストなどを行うお店でした。わたしは初めてのバイトで少しお金を稼げればいいという軽い気持ちで応募したため、ギャップがものすごく、今日1日研修を行っただけで肉体的な疲労ではなく精神的な疲労がとても大きいです。
そこで常識知らずとは思いますが辞めたいと考えており、その旨を店長に伝えたいのですが、オリエンテーションや研修は違う店舗で行っているため、まだ一度も店長に会ったことがなく、LINEでしか話したことがありません。その場合、店長にはLINEで辞める旨をお伝えしてもいいのでしょうか。
それともすぐに辞めるのはあまりに常識がないため、続けるべきなのでしょうか。
回答よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
研修で合わないと感じたのならすぐに辞めましょう
ラインで直接伝えましょう
これからは 働いて居る人を見てこの仕事なら自分にもできそうと言う
仕事を選んでバイトに応募しましょう
貴方が働きたいと言わなかったらちゃんと働ける人を採用出来たのです
会社に対してとても失礼なことなんですよ
回答ありがとうございます。
研修で合わないから辞めるのはダメなのかと思っていたため、辞めた方がいいとの答えで決心がつきました。すぐに連絡しようと思います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
すぐに辞めてください
オリエンテーションの責任者に伝えて退職でOKだと思いますよ
オリエンテーションを行ってる会社やお店も!辞める人に無駄に時間やお金をかけるのは
もったいないですもんね
店長に連絡が必要なのか?
オリエンテーションの責任者に確認したらいいですよ
(  ̄▽ ̄)にっこり
合わないところなら仕方ないよ
へんにひと月とか働かれて辞められたら
大損だもんね
回答ありがとうございます。
私も我慢して働くのは逆に迷惑になると考え、もう連絡しようとしていました。
すぐ連絡しようと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
イオン・パートの入社オリエンテーション後の辞退はできるんでしょうか?
アルバイト・パート
-
イオンのデリカをパートで面接しました。 知り合いの紹介で デリカの上司の方たちも 受かると思っており
就職・退職
-
イオン 入社オリエンテーション時の服装
アルバイト・パート
-
-
4
先日イオンのバイトに合格したのですが、初日はdvdをみて(イオンについての説明や挨拶のdvdなど)
会社・職場
-
5
イオンでパートで働き始めました。 3ヶ月間試用期間で 試用期間過ぎると本契約に なるんでしょうか??
アルバイト・パート
-
6
高校生です。 今日アルバイト合格になったイオンでオリエンテーションがあるのですが服装は制服で大丈夫で
アルバイト・パート
-
7
イオンのパートの面接に行くことになりました。志望動機と自己prが上手くまとまらず悩んでいます。アドバ
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
まだ始めていないバイトを辞めるには
アルバイト・パート
-
9
初出勤前のバイトを辞退することは可能でしょうか。 今日出勤が決まっているバイトを辞退したいです。 理
会社・職場
-
10
イオンで出されている品出し求人の面接の筆記試験で
その他(業種・職種)
-
11
イオンの賞与
アルバイト・パート
-
12
イオンパートの面接と試験を 受けて来ました。 イオンってなかなか受からないでしょうか(・・?
アルバイト・パート
-
13
退職希望です 明日バイトのオリエンテーションをして次から出勤と思うので二日目に退職します。二日目に帰
会社・職場
-
14
マックのバイト、辞めたいです
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
イオンの日用雑貨売り場で働きたくて9日面接に行きました。 採用の場合1週間以内に通知をすると言われた
アルバイト・パート
-
16
バイトやめた方がいいですよね。イオンのレジでバイトしています。始めて1年5ヶ月です。この前普通にお客
会社・職場
-
17
イオンのパート合格するのは難しいんでしょうか??
アルバイト・パート
-
18
マクドナルドのバイトを始めて一日目でもう辞めたいですどうすればいいでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
私は面接に受かってマクドナルドでアルバイトを始めます。初めはオリエンテーションがあると聞いたのですが
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
研修3日目のコンビニバイトを辞...
-
5時間のバイトで、水も飲めない...
-
至急お願いします! 明日初めて...
-
ガストでバイトしてる高校2年...
-
アルバイトの休む判断について...
-
社割について質問です。 私は、...
-
バイト先にお土産…
-
初バイト初日
-
ばっくれたバイト先に食べにい...
-
以前働いていたアルバイト先(チ...
-
バイトを辞めたい 私はアルバイ...
-
バイト先の臭いが無理
-
ワンオペバイトで体調不良にな...
-
コンビニバイトで次のシフトの...
-
バイト(ガスト)の辞め方について
-
バイト先の社員との不仲につい...
-
1年半前にやめた牛丼チェーン系...
-
バイトのバックレ
-
昨日バイト行く前に熱中症にな...
-
匂いが敏感で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5時間のバイトで、水も飲めない...
-
ワンオペバイトで体調不良にな...
-
社割について質問です。 私は、...
-
研修3日目のコンビニバイトを辞...
-
自信をなくしました・・・。
-
当日バイトを休んだら怒られた
-
昨日バイト行く前に熱中症にな...
-
アルバイトの休む判断について...
-
バイト先のLINE(ライン)グル...
-
コンビニバイトで次のシフトの...
-
始めて一ヶ月半ですがバイトを...
-
バイトを2日前に始めた高3女子...
-
至急お願いします! 明日初めて...
-
ばっくれたバイト先に食べにい...
-
バイト先の社員との不仲につい...
-
初バイト初日
-
バイト先の店長が嫌になってき...
-
バイトを辞めたい 私はアルバイ...
-
バイト(ガスト)の辞め方について
-
ガストでバイトしてる高校2年...
おすすめ情報