

不動産屋が親切に引越し業者を紹介してくれることになりました。ですが、どこの業者なのかも教えてもらえず、知らない番号から何度も着信が入っており、しかも携帯からなので少々不審に思ったので、お断りしたいのですが、良い断り方を教えてください。
不動産屋の営業マンからは、知ってる個人業者で安いところがあるので電話させますー、ライフラインの手配もやりますよーとか言ってくれるのですが、正直名前も連絡先も教えてくれない業者なんて当てにならないし、勝手にこちらの連絡先を教えないで欲しいと思うのですが…不動産屋からも催促の連絡がきてて鬱陶しいのですが、通話料もかかるのでわざわざ折り返すのも面倒です。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あなたの言い分が勝手すぎて、笑えます。
その 不動産屋の営業マン に言えば済むことです。
それなのになぜそうしないのですか?
>引越し業者を紹介してくれることになり
だったら連絡が来るのは当然です。それを拒否していたら打ち合わせも手配もできないでしょ。
>どこの業者なのかも教えてもらえず
きっと リベート(紹介料)をもらうのでしょう。業者を教えるとその営業マン抜きで契約されるとリベートがもらえないからですよ。
いやなら営業マンに断って、自分で手配すればいいのですよ。(面倒ですよ)
No.2
- 回答日時:
その断り方だと、筋が通りませんね。
まず、電話には出るべきですね。(もう電話番号は知られていますし)
それで、業者さんに申し訳ありませんが、今回はお断りさせて欲しいと伝えなければ、不動産屋さんと、業者さんのメンツを潰すことに成りますね。
(その後、すぐに不動産屋さんに断りの連絡入れないと良くないと思いますね)
まず、この電話が来る前に、不動産屋さんに詳しく話すべきだったと思います。 どういう業者なのか確認とか。(それが質問者様の落ち度なのです)
理由はどうであれ、電話が来てしまったので、出て謝罪した方が無難と思います。
じゃないと、不動産屋さんは恥を搔きますし、業者さんはコロナで不景気なのに断られて面白くは無いでしょうね。(素人推測ですが)
電話代は、勉強代だと思った方が良いと思われます。
今後、その不動屋さんにお世話になるなら、可能ならその業者さんを利用して上げた方が良いとまで思います。(そこに住む訳ですから)
素人意見なので、申し訳ないですが、
他の方の意見も参考にされて下さいませ。
回答ありがとうございます。やはり次かかってきたら出るべきですよね
紹介する話の際、他社とも比較したいとは伝えたのですが、強引に進められてしまいました。あの時きちんとお断りしておけばよかったと後悔してます。ただ、いつも仕事中に着信があり、不動産屋との連絡も22時過ぎてからくることもあったりでやり手の営業マンでした…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
最近人気の「風呂なし物件」のメリットは?実際に住む際の注意点について聞いてみた!
風呂なしアパートというと昭和の古き情景を思い浮かべる人もいるかもしれない。しかし、最近の若者に古い風呂なし物件が人気だという。「教えて!goo」にも「物件の探し方について教えてください」と、格安物件を探す...
-
新たな気持ちが台無し!?新居の浴室がくさい場合の対処法
たくさんの物件巡りをしてようやく決めた、お気に入りの新居。面倒な契約や引越し作業も終わり、ようやく「新生活をスタート!」と思っていた矢先に、汗を流そうと入ったお風呂場のにおいがとても気になる……。かつて...
-
新居への引越し、楽しいはずの新生活が…引越し時の心霊現象に要注意
夏といえば、海やプールなどの水辺のレジャーに、山でのキャンプ、田舎の親戚の家に集まるというのが定番行事。お楽しみがめじろ押しだが、その裏で、どこに行っても避けられない話題がある。それが心霊現象だ。霊的...
-
この夏、引越し予定の人必見!夏場の引越しの注意点
引越しは、人生の中でも大きなイベントのひとつ。そんなイベントだからこそ、時期を選ばずやってくるのかもしれない。もちろん、自分で時期を選べる場合もあるだろうが、「どうしても今引越しをしなければならない」...
-
8~9月は第2の引越し繁忙期!上手に引っ越すポイントは?
近年は「引越し難民」という言葉があるように、2~4月などの新生活が始まる時期は、予定通り引越しができないことも多い。これは春だけに限ったことではなく、実は8~9月も繁忙期で、この時期に引越し業者が忙しくな...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越し前なんですが運の悪い出...
-
引っ越し業者にテレビを壊され...
-
会社の上司&先輩に引っ越しを...
-
し尿汲み取り業者と金額について。
-
業者に家を傷つけられた時の家...
-
太陽温水器の不凍液って!
-
借り上げ社宅の入居日を変えた...
-
都内で彼女と合わせて手取り26...
-
初めての引っ越し業者を使いま...
-
ダイワハウスの下請業者さんを...
-
引越の際の食器の破損は・・・?
-
塗って乾くと樹脂の様になる
-
家族に引越し先に来てほしくな...
-
引越しを決めてから不運が続きます
-
段ボールで作った箱に「防水加...
-
親と同居するときの近所へのあ...
-
名古屋市 段ボールの廃棄のことで
-
ダンボールは空気通しますか?
-
悪い方位に引っ越してしまいました
-
全く何もないマンションに1日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越し業者って力持ちですか? ...
-
エアコンの室外機って一人で運...
-
引越し前なんですが運の悪い出...
-
引越業者に昼食代は出すの?
-
し尿汲み取り業者と金額について。
-
地下水の水脈の有無はどうやっ...
-
引っ越し業者にテレビを壊され...
-
ダイワハウスの下請業者さんを...
-
砂壁の砂がぼろぼろ落ちるので...
-
両親に秘密で引越しをしたいの...
-
引っ越しキャンセル時の段ボー...
-
業者に家を傷つけられた時の家...
-
契約した覚えはないのに引越ダ...
-
引越業者に家具を傷つけられま...
-
3月下~4月上旬の急な引越し
-
会社費用で引越しする場合の領...
-
引越しキャンセル時のダンボー...
-
先日、アート引越センターにて...
-
同棲解消後の荷物
-
台車またはカートのみのレンタ...
おすすめ情報