アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在アパートにすみ中古住宅を購入しました。リフォーム後住むのでリフォームが秋までかかるそうです。なので現在のアパートにすみます。しかし中古住宅購入時に住民票を購入する中古住宅にうつさないと自分のものにならないと言われて住民票、本籍など移しました。同じ市内での移動です。現在は住民票がある住所のところには住んでません。その場合、行政手続きとした今やっているのは子供もいるので子供関係の手続きとマイナンバー印鑑証明書などの住所を住民票と一緒に変更しました。それ以外に会社の健康保険など会社に住所が変わったことを伝えたのですがリフォーム後でいいと言われたのですがそれで問題はないのですか?そのほかやらなきゃいけないことはありますか?

質問者からの補足コメント

  • 実際に住んでからで関係各所に新住所を伝えても手続きで問題はないでしょうか

      補足日時:2021/05/27 15:50

A 回答 (4件)

たとえば大学生が下宿する時に、住所を実家に置いたままにすることはよくあります。



それで何も問題ないし、人によっては「住居が2つあり、住所を置いているのはほとんど居ない方」という人もいます。

実生活的にも法律的にもそれでほとんど問題ありません。
問題があるのは「選挙の時の投票所」「クレジットカードなど転送不可の郵便物の受取」ぐらいです。

同じ市内なら、問題はほとんどないでしょう。
    • good
    • 0

役所に直接聞けば 相手は専門 詳しく教えて呉れます

    • good
    • 0

No.1の回答者です。



役所等となにか特別やり取りをなさっていて、
重要書類が大量に郵送されるというのでない限り、
秋にはお引越しなさるわけですから、その後で大丈夫ですよ。

各種保険などは、担当者に現住所の連絡先を伝えて置くくらいでしょうか。

考え方としましては、緊急に連絡が必要でないものについては
秋のお引越しまでは何もしなくて大丈夫ということですね。

ではでは。
    • good
    • 0

こんにちは。



移転を予定されての仮住まいですので、
特別しなければならないことはありませんよ。

差し迫ってどうしても手続きが必要な事柄は、
その都度対応すれば大丈夫です。

書類上の住所という観点で考えれば、
購入済みで住んでいないだけですので、
すべて購入された住宅の住所にしてしまって問題ありません。
例えばですが、ホテルに仮住まいしていると考えれば分かり易いですよ。
今寝泊まりしている場所、というだけですので。

ではでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!